トップ 最新 追記

ORCA愉快日記

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|01|02|09|
2013|04|

2005-01-01 年越した感がないなあ..

_ [その他] 年越した感がないなあ..

まずはあけましておめでとうございます。今年の紅白はやはりマツケンサンバⅡ!小林幸子が新潟県中越地震に配慮して地味な感じでしたからひときわ華やかでした。みんなでノリノリで歌って踊ってとってもGoodです。平原綾香のJupiterもなかなかよかった。ハスキーな感じの歌い方がよくて今後が期待できます。また、各登場シーンでの氣志團の衣装が続々変わっていてすごく面白い!氣志團のステージでも和田アキ子とそっくりさんとか、ヨン様のそっくりさんが5人ずつくらいバックでちょろちょろ出ていたりして本当笑えた。と、思ったら氣志團のblogも紅白の直前に更新されていたっぽい。

氣志團現象最終章 blog
http://kishidan.livedoor.jp/

_ [料理] おいしい栗きんとんを作ろう

実家に帰って栗きんとんの作成。さつまいもをふかして、延々ちまちまと裏ごし。親は裏ごしをするのは面倒だと言って反対したので自分で作業。ほんと大変だったけど舌触りナメらかでGood。量が多かったので、2バージョン作る事に。さつまいもに水と栗の甘露煮の汁を加え、トロ火でじっくりとかきまぜながら火にかける。水分を飛ばしてよく練れたら栗を加えて混ぜる。バージョンの違いは、途中でリンゴジャム(果肉が残っているタイプ)を加えて練るかどうか。冷めると甘さが引くので少し甘めに仕上げておく。また、水気が多いと時間が経つと水分が出てくるので少し硬めに練る。しかし、なんといっても作りたてが一番美味しいね♪

_ [その他] 年末の帰省のショボーン

1 買おうと思っていた生ラーメンと、デニッシュサンドが売っていなくて

2 レールスターの指定席だと思って買ったら増発の700系で席が狭くてショボーン

ノーマル700だったら指定席なんて買わなかったよ...。ああ、もったいない。もったいない。もったいない。

3 しかも、乗った指定席の隣が大荷物を抱えた(いやなタイプの)オヤヂで肘掛の取り合い


結局、前もって切符を取っておけばよかったのだけど諸事情で事前まで時間を確定できなかったのが敗因。しかし、通常の座席だったらわざわざ指定席を取る必要性はないなあ。

で、大晦日には珍しく大雪のため新幹線が遅延。時間が遅かったので遅延は10分程度に縮まっていたけど。実家に帰ってもまだ積もっていた...。明日も寒いらしいし。


2005-01-02 広島菜ラーメンのアレンジ法

_ [その他] なにごともなくまったりとした一日

なにごともないので、オライリーの「LinuxサーバHacks」を読んだり家の用事をすませたりして過ごす。

_ [料理] 広島菜ラーメンのアレンジ法

実家に帰ったらヘンなラーメンがあった。その名も「広島菜ラーメン」。なんでも麺に広島菜を練りこんでいる塩味の生ラーメンらしい。ためしに作って見たら、いまいち美味しくない...。いや、悪い線はいってないと思うけど具がないとあんまりおいしくない。ということで、正月の余りモノの食材でアレンジする事に。


まずはスープの塩味が物足りないので追加で醤油を数摘落としておく。水菜が余っていたので30秒程度さっとゆがいてつけあわせにした。冷蔵の焼きアナゴがあったので、だし・みりん・醤油・塩・砂糖で濃い目に味付けをしたたれの中に入れて弱火で5分ほど煮出してつけあわせに。ゆずのかけらを卸金で擦ってラーメンの上に入れる。黒こしょうを挽いて上に軽くかけた。


結果はなかなかおいしくてGood。やっぱり、これは具とあわせないと美味しくないラーメンだった。ただ、あなごの味が勝ち過ぎるのでどっちかというと茹でてあっさりと味付けした味玉子のほうがよかったかも。親に食べさせたらゆず風味なのが意外に好評。ゆずで風味が変わって美味くなったようです。

_ [料理] おすすめの尾道ラーメン

濃い醤油味、小魚のダシ、豚の背油が特徴の尾道ラーメンの中でおすすめです。おみやげものにしては十分に美味しいです。濃い醤油味は好き嫌いがあるところですが。

_ [その他] なんとなく正月食生活日記

正月食生活日記のようになってしまっているのは気のせいか...(w

まーでも食っちゃ寝、食っちゃ寝ばかりしているのでほかにネタがないというのもありますが。ま、正月くらいコンピュータのことを忘れてまったりするのもよいカナ。といいつつ、実家からblogなんか書いていますが。今回は実家に持って帰っているのがリナザウだけ、と言う時点でセーフかな。ノートPCは持って帰っていません(えばり


2005-01-05 初出勤と商戦

_ [ネタ] 初出勤と商戦

なんとなく、気が引き締まります。しかし、1/5からもうバーゲンが始まっているよ。年々時期が早くなっているような気がしますが気のせいでしょうか?クリスマス商戦〜正月商戦〜初売り商戦〜冬バーゲンとつなげて財布の紐がゆるまないうちにやっちゃおうって作戦でしょうか。どっちでもいいけど、大阪ではそこそこ上品なショップでもバーゲンで呼び込みをするのが面白い。

_ [Linux] メールサーバから取得したメールを消すタイミング

新年出勤して初のメール取得...。けどメール鯖に5日分だけメールを残す設定にしているので年末のメールが消されちゃう。Sylpheedは起動時に自動でメール取得する設定にしてあるので、止められないし。しょうがないので、~/.sylpheed/accountrcを編集。remove_mailのオプションを0にしてもよかったのだけど面倒なので一時的にメール保管日数を変更。

$HOME/.sylpheed/accountrcを編集
remove_mail=1
message_leave_time=5
を
remove_mail=1
message_leave_time=9
に変更。
remove_mail=0だったら変更をしなくても問題なし。(メール残す設定)

_ [ネタ] マヨネーズばらまき祭り?

てっきり、マヨネーズを積んだトレーラーが横転して中身が出たのかと思ったら違うのね。チューブ入りだったとは。

asahi.com - マヨネーズ散乱で5時間通行止め 静岡の東名上り線
http://www.asahi.com/national/update/0105/007.html

_ [orca] ダイアログでglclientが起動できない

との連絡を受けたので調査。どうも仕様上デフォルトで表示されるセレクトメニュー中の「カスタム」の設定が保存されないらしい。(現在のpanda-clientは1.2.2-0+1jma1)セクレトメニューの項目を追加したときに、「キャッシュ」や「スタイル」の設定を設定していないと既存のものまで消されてしまう。対処法は以下を参考にしてちゃんとキャッシュやスタイルを設定すること

glclientのデフォルトの設定は以下の通り。
-----------------------------------------------------------------
ホスト localhost
ポート 8000
アプリケーション panda:orca00
キャッシュ ./cache
スタイル /usr/share/panda-client/jma-receipt.rc
-----------------------------------------------------------------
 
* その前にglclientをコマンドラインから起動してちゃんと
起動するかどうかチェックしておくこと。
$ glclient -user ormaster -pass (パスワード) panda:orca00
根本的な原因かも知れないので。
 
* もしくは、glclientの設定ファイルを削除して1から設定しなおす。
$ rm -rf ~/.glclient/
 
* それでもおかしい場合はglclientの設定ファイルそのもの
ではないのでキャッシュディレクトリの中身を削除。
$ rm -rf ~/cache/*
 
* もしくは、変なgtkrcファイルを指定しているとか、つづりを
間違っているとか...カモ。ちゃんとファイルがあるのを確認すること。
順序を追って設定していけばどこが原因か分かる。

2005-01-06 新しいリコーの複合機キターー!

_ [Linux] 新しいリコーの複合機キターー!

なんでも、前よりリース料が安くなるから年末にコピー機がRICOH imagio Neo C325に替わっていたらしい。コピー/プリンタ/スキャナの機能がついているって。早速Linuxでの印刷をテスト。ORCAがらみインストールの関係でDebian woody + lprngの環境なのでそれで検証。


gsのRPDLドライバは白黒のみ対応なので、カラー印刷をする場合は、PostScript3ボード装着しないと印刷できないはずです。

LinuxのlprngでRICOH imagio Neo C325に印刷する方法
 
設定には
* gsやlprngなどの印刷関連パッケージがインストールされていること
* printcapの設定/追加
* フィルタの設定/追加
が必要。
 
[インストール方法]
1. /etc/printcapの追加設定
以下の設定を/etc/printcapに追加してください。
rm=(プリンタのIPアドレス)は適宜環境にあわせて変更して下さい。
 
===========================================
lpc|RICOH Color Printer:\
        :lp=:\
        :rp=filetype=R00:\
        :rm=192.168.0.1:\
        :sd=/var/spool/lpd/lpc:\
        :af=/var/spool/lpd/lpc/acct:\
        :lf=/var/spool/lpd/lpc/err:\
        :if=/usr/local/bin/lpcf:\
        :mx#0:\
        :sh:
===========================================
 
2.フィルタ/usr/local/bin/lpcfの作成
フィルタを作成した後、実行権限を与えて下さい。
 
===========================================
#!/bin/sh
 
#RICOH imagio Neo C325 
gs -q -dKANJI -dSAFER -dNOPAUSE -sDEVICE=rpdl -sPAPERSIZE=a4 -r600x600 -sOutputFile=- -
 
exit 0
===========================================
 
3.lprngの再起動
# /etc/init.d/lprng restart
 
4.テスト印刷
この場合、プリンタ名はlpcになります。
 
例として
$ lpr -Plpc 
$ a2ps <テキストファイル> | lpr -Plpc
など。
 
[備考]
* Linuxからのカラー印刷はPS3オプションボードを付ければ可能
* printcapのオプション設定の際は使用説明書の「ネットワーク編」
  P.83〜の「UNIXで印刷する」を参照してください。
* PostScriptで印刷するには「PS3オプションボード」を本体に取り付ける必要がある。
* デフォルトではRPCS(Windows専用)とRPDLのみに対応。

2005-01-07 KDE3.3翻訳メモ

_ [Linux] KDE3.3翻訳メモ

へろへろと翻訳を進めているわけですが、作業はやれどなかなか進捗率としては進まず。そういえば、kommanderの翻訳で、メニューの中の「Add Spacer」はpoファイルでは「Add 」で切れてしまっているっぽいので「追加 」としか訳せなくて、「追加 Spacer」なんて間抜けな状態になってます。なんとかせにゃ。

_ [ネタ] とうとうヲレヲレ詐欺のこの手口も公開..

ヲレヲレ詐欺のパターンですが、全て無視するわけには行かないパターンが出て来てますね。架空請求を行うために嘘の訴状を作成した者には厳罰を課してもらわないとだめですね。対策がいたちごっこなのが痛いところ。とはいえ、気をつけないと本当に払わなければならなくなるかも知れないので要注意。人を信用できなくなる社会っていやだなあ...(ぼそ

asahi.com - 裁判所から本物の督促状 振り込め詐欺、さらに巧妙化
http://www.asahi.com/national/update/0107/021.html

2005-01-11 Kweatherで天気をリアルタイムに

_ [Linux] IBMえらいっ!

裏にどのような理由があったとしても、やっぱり貢献は行動で示してもらわないとねぇ。IBMのような大手企業も..ということになれば業界に与える影響は大きいし。とはいえ、もしも「トイレの順番待ち特許」なんかを寄贈してもらったとしても役に立ちそうにないですが。

ITmedia - IBM、500件の特許をオープンソースに「寄贈」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0501/11/news048.html

_ [Linux] Kweatherで天気をリアルタイムに

sargeもKDE3.3.1のアップデートが出てからKweatherがまともに動くようになりました。今までは何故かわかりませんが情報が取得できなかったのです。現在の天気の様子が分かって便利ですね。これは。

KDEのパネルに追加してみた。
パネルの上で右クリック「追加」=>「アプレット」=>「Kweather」で追加。

 
1.設定は右クリックして設定のメニューを選ぶ。
 
2.指定方式はICAO(国際民間航空機関)の4桁の空港コードで指定する。
(航空関係者にはおなじみのコードで、RJAAとかRJOOとかいった形式で
指定をします。)
コードに関しては、ここを参照のこと。一番近い空港を選んで下さい。
東京だったらRJTT(羽田)、大阪だったらRJOO(伊丹)とかですね。
 
山の中の空港とかだと都市と比べて気温とか天気がだいぶ違うかも(w
しかし、このサイトの文字コードはEUCなのにSJISのcharset指定がしてある..。
 
クリックするとこんな感じの詳細情報が見れる。
雲の種類や高度まで書いてあるところが航空気象っぽい。

_ [Linux] KDEのゲームのメニューのミスタイポ発見

kazu氏が発見したのですが、KDEのメニューで「四川省」が「四河省」になっている...。あちゃ。自分も手がけた翻訳ファイルなので、私が犯人の可能性もあるわけだったり...(愚

一字の間違いも我慢ならん、という方は以下の方法で修正を。
直すには、/usr/share/applications/kde/以下にあるkshisen.desktopを
UTF8対応のエディタで開いて(KWriteとかで開く際のエンコーディングを指定してもOK)
 
Name[ja]=四河省
を
Name[ja]=四川省
 
に変更。

_ [旅行] 金沢行き

18切符が余っていたのと三連休を利用して日帰りで金沢のほうにでかけてきました。ちょうど吹雪いていて雪国生まれじゃない私には楽しかった。おいしいそばを食べ、金沢の和菓子を買って帰る。会社にお土産として持っていったのは、諸江屋の「花うさぎ」。和三盆の甘さがくせになりそうでおいしい。実は、この店のお菓子は阪神とか大丸でも買えるらしいんだけど(w

_ [その他] 老兵はただ消え去るのみ..

偽造事件があちこちで起きていることを受けて対策が始まったみたいです。こりゃ、思ったより早く旧紙幣が市場から消える可能性が高くなってきましたね。持っておきたい人は早めにキープしておいたほうがいいかも。

asahi.com - 日銀、金融機関に旧紙幣の回収要請 偽札事件対策で
http://www.asahi.com/business/update/0111/101.html

_ [ネタ] 殴打フォンひどすぎ...

オンラインで会話している関東の知り合いに電話してみたら「電波の届かない...」のメッセージが流れてつながらずに、直ったかと思って電話かけたら0秒で40円課金、繋がったと思ったら「おかけになったで...」のメッセージでブチ切りされて1秒で40円課金。ひどすぎるよ...(´Д⊂

3G強制移行で大量流出する前に本気でAirH"に乗り換えよう。

_ [Linux] sargeでkdevelop日本語化キタ━━(゜∀゜)━━━!!

sargeのkdevelopのバージョンが3.0.4から3.1.1になったおかげで日本語翻訳が適用されて見えるらしい。日本語化キタ━━━(゜∀゜)━━━━!! まだ翻訳は残っているので細かいところをがんばります。 どんどんKdevelopを使って開発する人が増えて欲しいデス。

_ [その他] ふぅ。

朝から休む間もなく仕事を片付け。前もってデータチェックはしておいたので、他社さんの仕事のミスをカバーできた。いい仕事をした一日だ。


2005-01-13 モノ盗りならぬモノ撮り

_ モノ盗りならぬモノ撮り

写真撮影を頼まれたのであるが、あいにくデジカメと三脚を忘れてしまった...(愚 ちょっとしたものを撮る時にもテクニックがあるとよりきれいに見えるので以下を参考にするといいです。レフ板は持ってないけど...段ボールにアルミホイル巻いたほうが安くあがるし。

ITmedia - 第13回 小物と撮影セッティングの関係 (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0501/13/news020.html
ケータイwatch - スタパトロニクス
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/5158.html

_ 隊長は不良。

なんだか会社で風邪引きの人が増えてきた感じ。shutta氏も風邪がひどくて休んでいたし。私も体調がおかしい。薬飲んだりしておさえてはいるが、ちょっとだるい。38度以上の熱が急に出たらすぐ病院に行ってタミフルを処方してもらおう。

_ のだめカンタービレ11巻

会社の帰りに一風堂でとんこつラーメンを食べに行くついでに二ノ宮知子の「のだめカンタービレ 11巻」購入。パリ編の進展が気になるところ。


2005-01-14 KDE3.3翻訳メモ

_ KDE3.3翻訳メモ

kommanderのテキスト編集で、関数ブラウザの"Kommander"グループの関数"for"のヘルプ表示がおかしい原因はソースコード中のkommander/widget/specials.cppの117行目の行末に,が抜けているため。ソースコードまで追いかけなければならんとは....やれやれ。どう訳していいか分からないもの(意味の取れないもの)があると面倒です。


その他、desktop_kdevelopのinterfaceの訳語を「インターフェース」に統一。

_ KDEでのgtkアプリのテーマ表示

uimのツールバーを使っていて選択した項目がハイライトせずどれを選択しているのか分からなくなってしまったので原因を追求。KDEのコントロールセンターの「概観&テーマ」で「GTK styles and fonts」でスタイルを設定してしまったためと判明。ここでスタイル設定を行うと、$HOME/.gtkrc-2.0のinclude設定が例えばinclude "/usr/share/themes/Default/gtk-2.0/gtkrc"になってしまい、このgtkrcの中身がちゃんと設定されていないのが原因のようです。

_ 朝からばたばたと...

医院を訪問を2セット。なんだか疲れた。そういえば、ちょうど大学の前を通りかかったら受験生らしき人が下見に訪れていましたねー。もうセンター試験のあるような時期かー。もし受けてみたら半分位は取れるかな?どーだろ。

_ 金曜日なので調子に乗って

2日連続でマンガ購入。秋月りすの「おうちがいちばん 1巻」。この作者の書いているまんがの視点が実に面白い。「OL進化論」を含めおすすめの一冊。


2005-01-15 50mのお買物

_ 50mのお買物

50mのLANケーブルとコードレスフォン用の格安の3連ニッカド電池を買いに日本橋まで出てくるかな。日本橋に出るのはひさびさです。昔派遣のバイトをしていたときには毎週末土日とも出ていましたが(w

_ spamassassinの再教育

spamassassinを3.0.2-1にバージョンアップしたら学習させる際にDBバージョンのエラーを吐き出すようになったので.spamassassin/bayes*を削除して再構築。googleで調べたら--syncをすればいいとかbayes.lockを削除すればいいとかいいというのを見付けたけど、たいしたことないので放置してDB再構築。

$ sa-learn --ham --dir Mail/HAM
bayes: bayes db version 2 is not able to be used, aborting! at 
/usr/share/perl5/Mail/SpamAssassin/BayesStore/DBM.pm line 160.

2005-01-17 日曜のおでかけ&買物

_ 「自爆は男のロマンだ」

....というセリフを某氏が言っていましたが、どこかで聞いたことあるなあ。たしかマンガかなにかだったような。R?博士の言っていたセリフだったがちょっと違う気がする。爆発だったかも。しかし、これってスイッチを使っているわけだから自分で線を接続していろいろ使えるようにしていたらいいのに。たとえば、スイッチを押したら扇風機がつくとか音がなるとか。でも、バカなやつが火薬を使って危ないことをしそうなのでわざとそういう機能は付けなかったのかも。うーむ、勝手に納得。

_ 日曜のおでかけ

土曜は午後から雨が強くなったのでおでかけを断念、日曜にお出かけ。どうしても点心が食べたくなったので高島屋のディンタイフォンへ。排骨炒飯(パイクー炒飯)と小籠包とあんこの小籠包を注文。あいかわらず小籠包は美味しい。排骨炒飯は美味しいけどちょっと脂っこかったなあ。やはり排骨麺にしておいたほうが正解だったね。あんこの小籠包はすごく甘いこしあんが入っていて食後をひきしめてくれる一品。ちょっと量が多かったけど満足(w

鼎泰豊(ディンタイフォン) Japan
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/5638/
Restaurants&Cafe - ディンタイフォン大阪高島屋
http://www2.odn.ne.jp/~cdj33980/cafe/dhintaifonnanba.html

_ 日曜の買物

本当は情報コンセント用のRJ45の口と50mのLANケーブルを探すためと、コードレスフォンの3連Nicdバッテリを安く入手するのが目的なので日本橋に足を伸ばす。まずは、Digitで3連のニッカドバッテリ(sanyoタイプ 3.6V 600mAh)を入手。普通に買ったら1500円くらいするものを350円で入手。前に買ったバッテリ(同型)は寿命が短かったんですが、コストパフォーマンスの関係で同じものを選択。


次に、マルツパーツ館で情報コンセント用のRJ45の口やパネルなどを購入。取付アダプタの数が足りなかったので、共立電子でも追加購入。ここで、好きなように組電池を作ってくれるサービスを発見。へー。自分でハンダ付けするのは危険なのでスポット溶接してくれるのならありがたいですね。

_ いまさら京ポンを買っている人

前回書いていましたが、衝動で京ポン買っちゃいました。そろそろ次の京ポンが発売される直前に何を思ってしまったのでしょうか。まあ、携帯電話と違って端末代金が安いからよしとしましょう。使い放題コースにしているので、気兼ねなくWEBが見れるのはすっごく楽しい。まだまだ使い方が分からないのでこんなところで。あ、リナザウにつなぐためのUSBホストケーブルを買うのを忘れた。

AirWiki: AH-K3001V
http://d.memn0ck.com/?AH-K3001V
京ポンBlog - SL-C3000とつなぐ(2)
http://kyo-pon.seesaa.net/article/1078180.html
SL-C3000 USBホスト機能
http://www.ayati.com/kobako/c3usb.htm
Sigmarion III でMOを使おう!
http://www.bekkoame.ne.jp/~t-imai/s3usb01.html

_ その他の罠

よく、「奥歯にものがはさまった言い方」という表現を使うけど、昼ごはんを伊達屋で食べた時に奥歯にはさまってしまい夕方まで取れないまま..。つまようじは手元にないし...。


ビルの下に売っている自販機でDyDoのフルーツ紅茶を買おうと思ったら、volvicのミネラルウオーターが出て来た。ショボーン(´・ω・`)。DyDoの自販機に注意すべし。

_ このスパイウエア対策ツールって...

Microsoft AntiSpywareそのものがスパイウエアかジョークソフトじゃないのか?というジョークに一票。戦略上、ホームページはMSN、デフォルトブラウザはIE、デフォルトの検索エンジンはMSN Searchにしてくれるような素敵な仕様(w はFirefoxやOperaつぶしの対策としか思えないし。

MSのスパイウェア対策ツール「Microsoft AntiSpyware」 
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/17/news038.html

2005-01-21 皇帝spamメールキタ━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━━!!

_ [ネタ] 皇帝spamメールキタ━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━━!!

spamメールがくるのは日常茶飯時ですが、こんな爆笑メールはひさびさ。前回のオブジョイトイネタ以来の大物です。っていうか、「皇帝」という名前じゃメルトモの募集にはひっかかりにくいと思うけどなあ。相変わらず人工無能の書いたような文章なのが笑えるところ。

From: 皇帝 
To: xxxxxx@xxxxxxx.xx.xx
Subject: はじめまして♪皇帝です。
Date: Fri, 21 Jan 2005 14:48:49 +0900 (JST)
  
どうもはじめまして!皇帝です!!
メルトモ募集に応募してもいいですか?
募集まだ締め切ってないといいなあ(´ー`)
皇帝、とても仲良くなりたいと思ったので、メールしてみました♪
男の人にメールするのってとても緊張します。
最初なので、皇帝、自己紹介をしますね♪しちゃいます。
皇帝の本名は木下夏美で、20代前半です。
職業はちんどん屋です。最近仕事依頼があまりないけど(;・∀・)
趣味はゲームと漫画集めです♪
(以下略)

2005-01-22 闇ヨーグルト

_ 闇ヨーグルト

木曜の夜は、へんのヒトと一緒に淀橋を見てまわった。ナナオのM170のディスプレイとかイイナアという話になったりいろいろ。お昼ごはんが遅かったので、みんなでヨドバシの8Fのヤミヨーグルトに。チキンラーメンのおいしい食べかたから、北海道限定のマルちゃんの「焼きそば弁当」というカップ焼きそばネタまでいろいろと盛り上がる。


ikuyaさんが"ヤミヨーグルト"の名前は"闇ヨーグルト"みたいで「怪しい」と主張していたせいか、「やみよーぐると」で変換しようとしたら「病みヨーグルト」という誤変換に...orz

_ ムースポッキーをローソンで買ってみたら....

なんか、箱についていたくじをなんの気なしにめくってみたらなんと「あたり」だよ、アンタ。何がもらえるのか期待したらハローキティ オリジナルクッションらすい。キティーはちょっと趣味じゃないのでいまいちだなあ。でも、googleでキティのファンサイトを調べてみたらローソン1店舗あたりで6本しか当たりがなくて、なかなか当たらないらしい...。この運を別のところで使えたらいいのに(藁 今年は神社までお正月にお参りに行った御利益が早くもあったのか? 今年はこれだけで終わり...じゃないよね?>かみさま


それはさておいても、本命のムースポッキーそのものは実においしい。おすすめです。抹茶好きなら今年の冬はMelty Kissの抹茶味を勧めるんだけどなあ。苦みがあって大人の味。ポッキーのほうもおいしいですよ。

グリコ - ムースポッキー
http://www.glico.co.jp/pocky/mousse/index2.htm

_ カプリチョーザでのもらいもの

犬のぬいぐるみ。デザートまでついてくるセットを頼んだ人はもれなくもらえたそうな。私が選んだのはコーギーのほう。かわいい。

 

2005-01-25 南の島へ旅立ちます

_ [旅行] 南の島へ旅立ちます

もうあなたにはついていけません。

南の島へ旅立ちます。

捜さないで下さい。


ってことで上のはおきまりのネタとして、最近忙しかったので南の島へ旅立ちます。

前々からチケットを取っていたんだけど...。ちょうど休みたい(忙しい)ときにかぶったものでてんやわんやです。はぃ。


前日の夜だというのに全く準備をしていない。こんなのでいいんだろうか?気温差が激しいので着ていく服に悩みます。長袖の上着にGore-Texのジャケットで日本の寒さをしのいで、現地では半袖で過ごす...と。最低限の服以外は現地調達にしようか...。

_ [orca] ORCAで複数枚の帳票を印刷する際のメモ

日医から配られているtray_sel.rbはなかなか便利に使えます。複数枚のブランク帳票印刷とかを頼まれたので調べていたらこんな便利なものが。この設定スクリプトでORCA向け(RICOH PSプリンタ)に設定しているので以下のように作業しました。

■tray_sel.rbのオプション
 
* 部数選択
-n <部数>      (デフォルトでは1)
 
* ファイル出力指定(指定をすると、標準出力にプリントアウトされない)
-f <出力先ファイル名>
 
■psファイルの出力
印刷時のフィルタとして/usr/local/bin/psf1などを指定しているので
tray_sel.rbのオプションに-f を追加しておく。
その後glclientから印刷操作をし、psファイルに出力する。
(スプールディレクトリに出力される:/var/spool/lpd/ps1/とか)
 
例 ruby /usr/local/bin/tray_sel.rb -f test.ps -l 2 -t 1 -s a4 | cat ${ocrb_font_path} - - 
(この場合、test.psにpsデータを出力)
 
■複数のpsファイルの印刷
/etc/printcapに:mc=(最大印刷枚数):\のエントリを追加して
lprngを再起動する。
 
例 :mc=20:\
最大印刷枚数を20枚に設定。
 
printcapファイルのエントリは一行で書く必要があるので
行末の\記号を忘れないこと。また、lprngを再起動して設定を
有効にしておくこと。 
 
また、デフォルト設定にするなら/etc/lprng/lpd.confの
mc=の設定を変更してもよい。
 
# Purpose: maximum copies allowed
#   default mc=1  (INTEGER)
 
■枚数を指定して印刷
-#<枚数>オプションで指定。man lprを参照のこと。
 
例 $ lpr -#10 test.ps
10枚印刷される。
Linuxでの印刷について詳しく知りたい人はこちら
The Linux Printing HOWTO
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Printing-HOWTO.html
The Linux Printing Usage HOWTO
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Printing-Usage-HOWTO.html

_ [旅行] 列島縦断の旅

日本列島も縦に長いですから。それにしてもゴージャスな旅だなあ。スーパー特急と新幹線のりまくりでしょうな。13万もあったら海外行ったりもっと別の旅が出来そうですが、いっぺんはやってみたいかなと思わせるところがまた何とも言えません。稚内にしろ、西大山にしろJR最北(南)端の駅につくとそれなりにさびしい感じで、風情がありますし。

asahi.com - 鉄路列島縦断、思わぬヒット マニア想定に中高年も続々
http://www.asahi.com/national/update/0125/026.html

トップ 最新 追記