トップ 最新 追記

ORCA愉快日記

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|01|02|09|
2013|04|

2004-09-01 ポッキーG ベリー味

_ ポッキーG ベリー味

ブルーベリーやラズベリー好きにはたまらないポッキーが発売になっていました。最近コンビニに余りいってなかったから知らなかった..。実際食べてみましたが、ベリーの甘酸っぱさと、ココア生地のクッキーがよく調和して実に美味しいです。おすすめ。グリコのサイトでFlash版に加えてHTML版も用意してくれているのがうれしいところ。

グリコ - ポッキーG ベリー味 (HTML版)
http://www.glico.co.jp/pocky/pocky_g/berry.htm

_ ひこうきの本

ジュンク堂で、Airlineという航空雑誌を購入。最近とんと、こういった雑誌を買っていなかったのですが、記事の内容が面白そうだったので。「旅客機のエンジンを選択できる理由」とかちょっとマニアックなネタも載っています。飛行機のエンジンで高いのは30億円か...。すご...。飛行機1機が200億円くらいしますから、ロールスロイスやベンツ以上にすごい乗り物に乗っているわけですね。でも、一部の飛行機のエンジンはロールスロイス製だったりします...(笑)

イカロス出版 - 雑誌 月刊 Airline
http://secure.ikaros.jp/sales/AM.html

_ 宴の後に...

飲んで帰った後も、KDE3.3の翻訳続行。あかん。頭が回りません。きゅー。


2004-09-02 影のように舞い、蜂のように刺す

_ 影のように舞い、蜂のように刺す

会社のマシン(さすがに非力なK6-2 350MHz)に入れているバグトラッキングシステム影舞が遅いので、mod_rubyにして少しでもアクセスを高速化してみた。レスポンスに4-5秒かかっていたのが、1-2秒程度に短縮。操作感として、だいぶ快適になりました。以下はそのメモ。

=======================
  影舞のインストール
=======================
Apacheならびにrubyなどがインストールされていることが前提。
LoadModuleならびにAddHandlerでcgiが動くように設定されていること。
 
http://www.daifukuya.com/kagemai/からkagemai-0.8.4.tar.gzを取得して
/var/www/kagemai以下に置く。
 
* /var/www/kagemaiにファイルを展開。
$ sudo mkdir /var/www/kagemai/
$ cd /var/www/kagemai/
$ tar xvzf kagemai-0.8.4.tar.gz
$ mv kagemai-0.8.4/* .
 
* /var/www/kagemai/html/以下をApacheのユーザ権限で書き込めるようにする
$ sudo chown -R www-data:www-data /var/www/kagemai/html
 
* /var/www/kagemai/project/を作成して、Apacheのユーザ権限で書き込めるようにする
$ sudo mkdir /var/www/kagemai/project/
$ sudo chown -R www-data:www-data /var/www/kagemai/project
 
これで、http://localhost/kagemai/html/guest.cgiとやって
アクセスできるはず。
 
DirectoryIndexはここでは設定するのはやめにする。
 
 
=======================
  mod_ruby対応化
=======================
Apacheのmod_rubyパッケージをインストールしておくこと。
httpd.confでLoadModuleでロードされる設定になっているはず。
 
* rbx形式としてファイルのコピー
$ cd /var/www/kagemai/html
$ cp -p guest.cgi guest.rbx
$ cp -p admin.cgi admin.rbx
$ cp -p user.cgi user.rbx
 
* /etc/apache/httpd.confに以下のmod_rubyの設定を追加。
------------------------------------------
<IfModule mod_ruby.c>
  RubyRequire apache/ruby-run
  <Files *.rbx>
    SetHandler ruby-object
    RubyHandler Apache::RubyRun.instance
  </Files>
</IfModule>
------------------------------------------
 
* /kagemaiへのアクセスを禁止して、/kagemai/htmlだけに許可。
------------------------------------------ 
<Directory /var/www/kagemai/>
  Deny from all
</Directory>
 
<Directory /var/www/kagemai/html/>
  DirectoryIndex guest.rbx
  Allow from all 
</Directory>
------------------------------------------
 
* あとは、必要に応じてファイルのアクセス制限をかける。
特に、管理フォルダへのアクセスへのパスワード制限/IP制限など。
必要なディレクトリに.htaccessを置いて制限する方法でもよい。

_ ポリフェノールのなかま

ポリフェノール=植物に含まれる色素や苦み渋みなどの総称のこと。有名なもので4000種類くらいが知られており、お茶のカテキンをはじめ、そばのルチン、ブルーベリーのアントシアニンなどが有名なそうです。
化学的に見ると、ベンゼン環にOH基のついたフェノール性水酸基のことで、poly(=たくさんの)とphenol(=フェノール)という意味。

乃木生薬 - ポリフェノール Poliphenole 
http://www.botanical.jp/library/01nurtrition/011polyphenol.shtml

_ KDE3.3翻訳

cvs upして瑣末なものも片付けておく。kuserの翻訳。訳語が多かったので、今日はこれだけ。ふう。


2004-09-03 ニュアンスの違いの分かる...

_ SオケTシャツ

欲しいなあ.....(謎

SオケTシャツ オンラインショップ
http://www.din.or.jp/~nino/shop/online_shop.html

_ memo:英単語

単語の綴を間違って覚えていた...。inqueryでなくてinquiryだったですね。ほかに、
(動) maintain => (名) maintenanceのときにeの綴をよく間違えて書いたり、迷ったりします。

英訳をするときに、googleで表現の違いをさがしてみるのも面白いですね。辞書的には、どちらの単語も同じ意味であっても、ニュアンスが違ったり使われる頻度が違いますから。googleスバラシイ。もっとニュアンスの違いが分かるようになりたーい。

* 単語
inquiry :問い合わせ、質問、問診
enruiry :問い合わせ、照会、調査
 
* googleで表現の違いを検索してみました。madeのほうが一般的ですね。
changes are made. :約 409,000 件
changes are applied. :約 9,390 件
 
* なんとかless
seam :継ぎ目、縫い目 => semaless :継ぎ目のない、とぎれのない
stain :しみ、汚れ => stainless :ステンレス、錆びない、きれいな

2004-09-04 気象観測サーバー

_ 気象観測サーバー

玄箱の活用コンテストを見ていたら、気象観測サーバに使っている人がいた。へー。こんな計測機器、ちょっと欲しいなあ。MRTGでグラフにしたり、色々データを取ったり。

気象観測関係 「ヴァンテージ プロ」 ラインナップ 
http://www.aorja.com/vantage_pro.html

_ apache-sslインスコ

今まで、apache-sslは触った事がなかったので、家のsargeをつっこんだノートに、apacheとapache-sslを入れてみました。もちろん、認証機関は自分で。debianなのでdebconfの質問に答えていけばあっさりとインストールは終わった。httpとhttpsで80/443ポートのどちらも、ちゃんとアクセスできていることを確認。デフォルトの文字コードがiso8859になっているので変更。ついでに、言語の優先度もかえておく。

AddDefaultCharset = on
の設定を
AddDefaultCharset = off
に変更。
 
LanguagePriority en da nl et.....
となっているのを、jaを先頭に持ってきて
LanguagePriority ja en da nl......
に変更。

_ 青春18切符

1枚余っているのでどうにかして消化しなきゃ。どこいこう?それか、誰に譲ろうか?明日を逃したら、仕事があるので使えずに有効期限が切れちゃいます。モタイナイ。


2004-09-05 たまには爆走してカルフールでも...

_ たまには爆走してカルフールでも...

ってことで、カルフールまでサイクリングを兼ねてでかけましたとさ。自転車で約40分。いい運動になるわ〜。あそこはパンがなかなか美味しいので、デニッシュパンとかミネラルウオータとかいろいろ買って帰りました。カルフールのPB商品とか安くて美味しいものがたくさんあります。しかし、以前ここでデニッシュサンドイッチを買ってみて、それがめちゃ美味しかったのに、最近置いてないのがちょっと悲しい。

_ 雨宿り

途中、雷雨にたたられて黒兵衛という博多ラーメンの美味しい店に入ったら、大きな地震があって、長い事揺れていました。大阪北部でも震度4くらいあったらしい。道理でよく揺れていたわけだ。

asahi.com - 和歌山・新宮などで震度5弱、広い範囲で揺れ観測
http://www.asahi.com/national/update/0905/013.html

_ うまいもの

という点から言えば、ヨドバシの地下のほうがパンチの効いた面白いもの、うまいものを扱ってますね。

_ KDE3.3の翻訳

今週はスイッチが切れていたので、週末には一切翻訳をやらないまま。

_ またまた地震

と思ったら、またまた地震。また震度4の強い揺れでした。マンションの上のほうなのでよく揺れて酔った〜。こりゃ、明日の出勤のときにエレベーターを使わないほうがいいかも(笑)


2004-09-06 結局18きっぷは使えずじまい

_ 結局18きっぷは使えずじまい

結局、今週末は切符を使えずじまい。とはいっても、和歌山方面にも行こうかと考えていたので行かなかった方がよかったのかも。帰ってこれなくなる事態になっていた恐れがあるので。秋の18切符に期待。とはいえ、3日分使いきらないとだめなのがアレか。あーあ。どっかあてもなく放浪の旅に出たい。人が少ないところの方がいいよね...。

_ おこし太郎

JRもナイスなセンスのものを発売してくれますねえ。トリビアで紹介されたそうですが、買った人も凄い。タイマーと掃除機かポンプでも組み合せたら作れなくもないようなものですが、製品化している点で☆3つ(笑)
はっ。よく読んでみたら、「おこし太郎」=>「おこしたろう」=>「起こしたろう(関西弁?)」というダジャレ系ネーミングセンスなのか???

ITmedia - JR御用達、あの「おこし太郎」に起こされてみた 
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0408/27/news026.html
JR東日本 えきねっと - 商品情報 「おこし太郎」
http://www.eki-net.com/ekinet/netstn/train_goods/okoshitaro.asp

2004-09-08 tdiaryでのトラックバックspamの削除

_ [PC] tdiaryでのトラックバックspamの削除

さすがに放置するのもアレなんで、削除しておきました。

□ tdiaryのログからの削除
tdiaryのデータフォルダに移動し、キーワードでgrepをかける。
  
2004年9月のログの場合の例だと
* 2004/200409.tdrのログを開き、消したい行を削除
* volatile.tdrのログを開き、消したい行を削除
* cache/200409.parserのような、キャッシュファイルを削除
  (最新の月のキャッシュファイルも削除する必要があるはず)
* 再度、blogのページにアクセスして、キャッシュデータを更新
を行う必要がある。
 
□ spamにひっかからないための細工
過去のアクセスログ等を参考にして、H系、出会い系、株取引、医薬品
や資産運用など、問題のあるキーワード等を含むサイトを
tdiaryの「リンク元記録除外リスト」に記録。
  
また、.htaccessを設定して、うさんくさいUser-Agentや
Refererを送ってくるホストを拒否する。
  
.htaccessファイルの例
--------------------------------------------------------
# 単純に拒否する
Deny from 92.48.124.114
Deny from example.com
  
# ネットマスクで範囲を指定して拒否
Deny from 92.113.64.0/18
  
# User-Agentがおかしなもの
SetEnvIf User-Agent "Opera\/9\.0 \(Windows NT 5\.1" ROBOT
SetEnvIf User-Agent "libwww-perl" ROBOT
  
# リファラがおかしなもの
SetEnvIf Referer "pinkey\.dip\.jp" ROBOT
  
# リクエストURIの中におかしなものが含まれるもの
SetEnvIf Request_URI "addpost_newpoll" ROBOT
  
# 上記で設定した環境変数を元に拒否する
Order Allow,Deny
Allow from all
Deny from env=ROBOT
--------------------------------------------------------
  
トラックバック技術仕様書
http://lowlife.jp/yasusii/stories/8.html
Trackback の脆弱性についての勧告
http://blog.bulknews.net/mt/archives/001165.html
ARTIFACT 人工事実 - MovableTypeコメントSPAM対策
http://artifact-jp.com/mt/archives/200310/mtspam.html
tdiary-users - リンク元記録除外リストに設定をしたのですが過去のが消えません 
http://tdiary-users.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?...
コメントスパム
http://www.preston-net.com/wiki/index.php?...

2004-09-09 空の日イベント@伊丹空港

_ 空の日イベント@伊丹空港

忘れないようにメモ。毎年9/20が「空の日」で、航空に理解と関心を開いてもらおうと各空港などでイベントを行うものです。伊丹空港(大阪国際空港)も毎年開いていて、ここのバザーが楽しみです。機内で使われるスプーンとかコップ(ガラス製)やら、いろんなものが出品されています。これがただのカップではなくて、「ノリタケ」のカップが150円だったりして超お得です。

このイベント自体は、テロ前は飛行機の駐機場のすみで行われていて、飛行機見物などもできましたが、今ではそんなものは行われていません。ん〜残念!

ついでにこれを食べるのもいいかもしれない。伊丹にある蓬莱の飲茶カフェもおいしいし。

平成16年度「空の日」・「空の旬間」イベント 【大阪国際空港】
http://www.osaka-airport.co.jp/99/2004skyday.htm
国土交通省 航空局 - お知らせ 空の日
http://www.mlit.go.jp/koku/03_information/02_sora/
ノリタケ - 食器
http://www.noritake.co.jp/tableware/
ノリタケファン倶楽部
http://www.herstory.co.jp/cli/noritake/index.html

_ klipperがなんかおかしい

Mozillaを使っていると、Ctrl + Cでコピーしたものをペーストできなくなってる..。クリップボードの履歴には残っているのに、なんでだろぅ〜♪コピー&ペーストがうまくいかないとストレス貯りますネ。マウスの中クリックでとりあえず、しのぎ。klipperを再起動させたら直ったけど...。特定の環境なのか、設定が悪いのか?とはいえ、2箇所で起こっていてどっちもwoodyだし...むーん。面倒なので、googleこともせず放置プレイ。klipper再起動させたら直るし(w


2004-09-10 KDE3.3の翻訳 (やる気復活編)

_ 京ポンの契約に必要な書類

契約の際に、身分証明を免許とかではなく保険証+住所確認書類ですませようと思ったのですが、よく考えたら、住所確認できるもの(3ヶ月以内の消印付き郵便物とか)がありません。ガスとか水道料金などは引き落としなので、ペラ紙しか入りませんし、NTTとかは料金別納郵便なので、消印が押されてませんし。amazonとかだと宅配便のメール便とかだし、不要な郵便物とかはさっさと捨ててしまうので、3ヶ月以内の郵便物は残っていません。うーむ。なんという落し穴。自分で自分に対して郵便物でも送るか...(とほほ

_ KDE3.3の翻訳 (やる気復活編)

先週はいろいろあってKDE3.3の翻訳は中断していたので、昨日からKDE3.3の翻訳を開始。kdedminのkuserをチェック段階まで進める。このパッケージがcommitされたらkdeadminは全て完了。kdegamesも、前に翻訳していたパッケージがあったからみで翻訳開始。KDEの翻訳を半分逃避して、遊びながらやっているとか..。

kfouleggsは「ぷよぷよ」似のゲームで、適当に遊びながらやってたら多少はまりました(笑)ぷよを一方向にしか回せないので9連鎖どまり。

しかし、foul eggってどう訳せばいいんだろうなあ。直訳すれば「汚れた卵」....うーん。つまりはぷよぷよで言うところの"じゃまぷよ"のことだよねえ...。

今回送った分は以下の通り
 
./kdeadmin:
kdat.po  ksysv.po
 
./kdegames:
desktop_kdegames.po  kfouleggs.po     kmines.po    ktuberling.po
kasteroids.po        kgoldrunner.po   kolf.po      libkdegames.po
kbackgammon.po       kjumpingcube.po  kpoker.po    libksirtet.po
kbattleship.po       klickety.po      kreversi.po  lskat.po
kbounce.po           klines.po        ksame.po
kenolaba.po          kmahjongg.po     kshisen.po
 
./kdegraphics:
kfile_png.po

_ 京ポンのほん

最近発売された「京ポンの本」を読んでいたら、京ポンが欲しくなりました。つなぎ放題でパケット代を気にしなくて済むし、ノートとつないで活用もできるし。圧縮プロキシとか、新データ圧縮機能の実験とかも行っているので、将来的には体感速度がもっと速くなるのかも。

今持っているボーダフォンの端末は割と最近のものですが、ネット接続代が恐ろしく高い。高いと覚悟していたが、それでも予想していた額の2倍くらいの請求がきたときにはたまげました。ということで、最近はほとんど使いません。いや、めったに使いません。

ってことで、とりあえず2台同時に持って携帯の方を廃止しようかな...と画策中。

AirWiki - AH-K3001V
http://d.memn0ck.com/?AH%2DK3001V
DDIポケット - 新データ圧縮サービスの試験モニタ募集
https://www2.ddipocket.co.jp/shiken/newcomp.html

_ RDFファイル

index.rdfファイルを吐き出すようにしました

tdiaryのプラグインは、ほとんど触っていなかったので追加してみました。追加したのは以下の通り。

makelirs.rb
navi_user.rb
output_rdf.rb 

_ 本日の二度手間(病院風)

お大事に〜。

患者   : 半角カナのテキスト
治療薬 : nkfの-SXオプション

2004-09-12 大阪空港の外周道路が廃止、緑化に

_ 大阪空港の外周道路が廃止、緑化に

週末は、伊丹市のほうにでかけたついでに、大阪空港のB滑走路脇の外周道路とかに寄ってきました。なんでも、ここの周辺道路は10/1のAM10:00より空港周辺緑化工事のために通行止め、廃止になります。大阪空港は昔から騒音が言われていたので、周辺に緑化緩衝帯を作るそうなんです。現状は、ごみの不法投棄があったりする工業地域なのですが、快適できれいな公園にでもなればと思います。

この周辺には、下水処理場の屋上を利用して作られたスカイランドHARADAとかの公園があり、飛行機を見たりスポーツを楽しめます。子供つれとかにおすすめですよ。空港が見渡せますし。

_ 関空への救済措置

伊丹空港への3,4発機の飛来禁止(つまりはジャンボなどの大型機が降りれない)が考慮されているようです。わからなくもないけど、関空は不便で高いよねえ。バブル期に作って放漫経営だから余計に。神戸空港も、空域の問題で衝突の危険があるのと、アクセスの悪さで問題外。もし東京とかに行くなら、やっぱり関空よりも新幹線でしょうね。また、中部国際空港は空港アクセス30分で、利用しやすい空港をめざしているのでかなりのライバル。関西は、どれも中途半端。

_ KDE3.3翻訳 (kdegamesの翻訳完了)

KDE3.3の翻訳作業を進めているのですが、kde.gr.jpが落ちているっぽいのでWikiの更新もできません。こもださんに翻訳したpoファイル送っているのだけど届いているんでしょうかね。そろそろpoファイルの締切なので気になります。

woodyでちゃんといかなかったpoファイルの変換も、sidだと問題なし。
KDEのポーカーゲームやモノポリーゲームの翻訳で、訳語に苦労。どっちもやったことがないんです(^^;

個人メモ:
翻訳したPOファイルの適用方法(Debian)
 
1. Kbabelで翻訳作業を行い、メニューのFile => Save Specialで
   poファイルを保存。
 
2. msgfmt -o <パッケージ名>.mo <パッケージ名>.poでmoファイル形式へ変換
 
3. root権限で変換したmoファイルを/usr/share/locale/ja/LC_MESSAGES/にコピー
 
4. 該当のアプリを起動して、翻訳をチェックする。英語表示と切替える場合は
   KDEコントロールセンターのCountry/Region & Languageのところで、切替える。

2004-09-13 のだめカンタービレ10巻

_ 自分メモ:

光ファイバーケーブルの基礎知識。

住友電工Optigate - 光ファイバー
http://www.optigate.jp/basic/

_ のだめカンタービレ10巻

10巻ゲットー!こないだ9巻が発売されたものだと思っていたら、もう10巻..。続きが気になります。笑いが多い方がいいな。それと、スタジオジブリの作った小冊子が無料だったのでもらってきました。特集記事は、「翻訳の楽しさと恐怖」..........うっ。

スタジオジブリ出版部 - 『熱風』定期購読のご案内
http://www.ntv.co.jp/ghibli/shuppan/koudoku.html

_ kde.gr.jp復活

ようやくサーバが復帰したらしい。www.kde.gr.jpを調べてみるとどうやら、山梨大学の工学部にあるっぽい。土日で学生かネットワーク管理者とかが居ないので放置されていたなぁ? ともあれ、進捗状況のWikiを更新しておく。あとはkdeadminの残りの翻訳を完了させて、kdebaseにでも手を出すか...。まだまだ翻訳終わってないじゃん....( ゜Д゜;)

$ nslookup www.kde.gr.jp
Non-authoritative answer:
Name:   www.kde.gr.jp
Address: 133.23.237.112
 
$ nslookup 133.23.237.112
Non-authoritative answer:
112.237.23.133.in-addr.arpa     name = kde-www.ics.es.yamanashi.ac.jp.

_ ネムーを飲んでお目覚め

かの大塚製薬が、睡眠に効くということで発売しているネムーを飲んでみました。夜間搾乳をすると、メラトニンが多く含まれているそうです。試しに飲んで寝たら、割と夜遅く寝たのに何故だか早朝に目が覚めました。結構効果があるのかも。うーむ。


2004-09-14 jma-receipt2.4.0pre版の検証

_ 抹茶ミルクオーレ

昨日、家に帰ってから飲もうと思って鞄の中にいれていたのですが、見事に今日の夕方まで忘れてしまっていた...。要冷蔵10度以下のものだからさすがに飲むのはまずいよなあ...。残念!!斬り。

森永乳業 - マウントレーニア グリーンティーラテ
http://www.morinagamilk.co.jp/release/04/b/b0713.htm

_ タワレコも洋楽CDが..?

たまには、ということでタワレコに寄る。ポルノグラフティのREDとBLUEが気になって買おうかと思ったのですが、CCCDだったので取り止め。お笑い芸人・陣内智則のネタDVDを試聴、ついでにペナルティのお笑いDVDを探したが、なかったので結局何も買わず。amazonで注文するかなあ..。

ikuya氏によると、洋楽のCDが値上がりしているそうな。CDの輸入権問題がらみのアレでつか? (´・ω・`)

_ jma-receipt2.4.0pre版の検証

そろそろ2.4.0が出るのでjma-receiptのpre版で事前検証を行いました。高速化されていて、もっさりとした動作が少なくなり、快適に操作できるようになってますね。

起動時間の比較
jma-receipt 2.3.1    : 101秒
jma-receipt 2.4.0pre :  45秒
 
プロセス状態を調べると、どうも実際にglclient中のメニュー項目
(21 診察とか、12 患者とか)にアクセスしない限り、
postmasterプロセスが増えないようだ。それで起動が早いのかな..。
□ jma-receipt 2.4.0の起動
 
起動にかかる時間: 45秒
終了にかかる時間:  8秒
(wfcとapsの起動でCPUを喰うので時間がかかる。)
 
Tips
$ watch -n 1 pstreeでプロセス監視
$ top -d1でCPU占有率監視
$ watch freeでメモリ監視
(watchはprocpsパッケージ中にあるプログラム。便利。)
($ pstree -pで、アプリ起動の引数の表示も可能。)
 
□プロセス状態
(PostgreSQLとjma-receipt関連以外のプロセスは省略)
 
◆起動前
init-+-postmaster---postmaster---postmaster
 
◆起動中
init-+-postmaster---postmaster---postmaster
     |-monitor---wfc
     |-glauth
 
◆起動完了
init-+-postmaster---postmaster---postmaster
     |-monitor-+-30*[aps]
     |         `-wfc---wfc---31*[wfc]
     |-glauth
     |-glserver
 
◆glclientの画面を開く
init-+-postmaster---postmaster---postmaster
     |            `-postmaster
     |-monitor-+-30*[aps]
     |         `-wfc---wfc---32*[wfc]
     |-glauth
     |-glserver---glserver
 
◆「12 登録」などのglclientのメニュー画面を表示
init-+-postmaster---postmaster---postmaster
     |            `-2*[postmaster]
     |-monitor-+-30*[aps]
     |         `-wfc---wfc---32*[wfc]
     |-glauth
     |-glserver---glserver
 
メニューから、いろいろ開いていくとpostmasterプロセスの数が
増えていく。 
 
□ jma-receipt 2.3.1での起動
 
起動にかかる時間: 101秒
終了にかかる時間:   7秒
 
□プロセス状態
 
◆起動前
init-+-postmaster---postmaster---postmaster
 
◆起動中
init-+-postmaster---postmaster---postmaster
     |-monitor---wfc
     |-glauth
 
◆起動後
init-+-postmaster-+-postmaster---postmaster
     |            `-29*[postmaster]
     |-monitor-+-29*[aps]
     |         `-wfc---wfc---30*[wfc]
     |-glauth
     |-glserver

_ 悪い目覚め

なんだか、悪夢にうなされて起きてしまいました。寝汗がびっしょり。内容はというと、火山が爆発して火山弾が駅にも降ってくるというものと、マンションに強盗に入られるという夢でした。なんかのニュースの記憶が夢の中でつながってしまったのでしょうが、夢見は悪いです。げん直しに、お昼にうまいものでも食べようっと。


2004-09-16 内部犯行

_ ++三重苦

ってことで、インクリメントされて四重苦になりました。帰りの電車で、隣に座ったのがかなり汗臭いおっちゃん。しかも、うとうとして寄りかかってくるので、ショボーン。今日はさっさと寝ます。神様、明日はいいことがありますように(笑)

_ jma-receipt2.4.0-pre glclientメモ

develのほうのftpサーバからパッケージをとってきて検証。

どうも、現在テストしているjma-receipt 2.4.0と依存関係にある
glclient 1.2.2だと、ローカルのサーバを見に行くときは
問題ないようだが、-host引数を付けてリモートでつなぎに
行こうとすると、
----------------------------------------------------------------
glclient ver 1.2.2
Copyright (c) 1998-1999 Masami Ogoshi 
              2000-2003 Masami Ogoshi & JMA.
 
** WARNING **: can not connect server(application name invalid)
----------------------------------------------------------------
と出て、エラーになってしまいます。
glclientのprotocol.cからエラーメッセージが出ているっぽい。
 
jma-receipt 2.3.1と依存にあるglclient1.2.1ではエラーなく
つながります。むーん。
情報を集めている時間はないのでとりあえず、
月末正式リリースの2.4.0のタイミングで様子みましょうか。

_ 内部犯行

JR職員とかは、JR自社内は運賃分はタダで乗れる(つまり、新幹線だと特急券代のみの支払いでOK)と聞いたような気がするけど、そんなこともなかくなっているのかなあ。ICOCAになってからはカードのID/入場記録などを管理しているから、乗車記録を消す操作もばればれなんでしょね...多分。

asahi.com - JR西日本職員60人が不正乗車 IC乗車券記録改ざん
http://www.asahi.com/national/update/0916/017.html

_ 電車の中で...三重苦

まずは、隣の戸口にポマードのきついオッサンが一人。近くの席に香水のきついオバサンが一人。しかも、嫌いな臭い。しまいには、隣の席にむせそうなくらいタバコ臭い人が座って三重苦でした。ということで、早々に席を立って別の戸口に避難。ふぅ〜。

しかし、なんでたまに全身にタバコの灰をぶっかけたくらいタバコ臭い人っているんでしょうねえ??しかも、そんな人が近くにいたら咳が出るので、なんか変な微粒子でも大量に漂っているのでしょうね?

_ 絶賛作業中のKDE3.3翻訳がひと区切り

とりあえず、KDE3.3向けの日本語POファイルをリリースする締切あたりになったので、ここらへんで作業をひと区切りにしておきました。総翻訳ファイル数はPOファイル62個です。割と軽いものを中心にやっているので、数にあまり意味はないですが。とりあえず、作業者が足りていない感が大きいので、引続き作業を継続します。暇なひとは、KDE翻訳の作業に参加してみてください〜。会社の人間を誘ってみたりしていますが興味を持ってくれるかどうか...。kbabelでの翻訳作業状況は視覚的に見れるので、達成感があるゲーム感覚で進められるのがいいねー。

_ PC接続可能な温湿度計/テスタ

昔から、こういうPCにつなげられる計測器系のものは好きなんですが、装置そのものの精度と値段がビミョーなので買ったことはないですねー。簡易的にパソコンを使ってデジタルオシロみたいな操作ができれば楽しいと思います..。と思って調べたら、やったことある人がいるんですね。マイク端子と計測ソフトを使って簡易計測するようです...下記参照。

MYCOM PC - PCにも接続可能な本格派デジタル温湿度計と、格安オールインワンテスタ
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/09/13/011.html
【実験】オシロスコープ用プローブの接続
http://www.ymec.com/hp/signal/probe1.htm
PC Watch - 西川和久の不定期コラム USBでオシロスコープ!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0408/nishikawa.htm

2004-09-17 jma-receipt2.4.0-pre glclientメモ (続編)

_ jma-receipt2.4.0-pre glclientメモ (続編)

glclient 1.2.2ではリモートでつなげないと書いた分の追加調査。
glclientの引数を-port <ホスト名>:<ポート番号>で指定すれば良いらしい。
-hostオプションの代わりに-port 192.168.0.215:8000とやると繋げました。

[結論]
glclient 1.2.1(jma-receipt 2.3.1依存)と1.2.2(jma-receipt 2.4.0依存)
では、glclientの引数の形式が異なっていた...orz
 
glclient 1.2.1では引数に -host <ホスト名> を指定。
glclient 1.2.2では引数に -port <ホスト名>:8000 を指定。

 
[原因]
そもそも、glclientでヘルプ表示を出す引数は--helpではなくて
-hオプションだったので気づかなかったのが原因。
 
[変更点とか]
あとは、-style引数のデフォルト値が
/usr/share/panda-client/jma-receipt.rc
とかになっていたり、

-gtkrc  :Gtkスタイルファイル名の指定
-dialog :起動ダイアログを表示

などが追加されているっぽい。
 
[考察]
次のglclientではorca-userで使っている限り、-userとか
-styleとかを引数に指定しなくてもデフォルト値でいけるように
したのかも。-portでホスト名とポート番号をまとめたのも
引数の簡略化の一環じゃないでしょうか。
 
以下は、glclientのヘルプ出力のdiffでの差分。
===========================================================
1c1
< glclient ver 1.2.1
---
> glclient ver 1.2.2
5,6c5
<   -host         : ホスト名                                    [localhost]
<   -port         : ポート番号                                  [8000]
---
>   -port         : ポート                                      [localhost:8000]
8,9c7,9
<   -style        : スタイルファイル名                          []
<   -user         : ユーザ名                                    [orca-user]
---
>   -style        : スタイルファイル名                          [/usr/share/panda-clien
t/jma-receipt.rc]
>   -gtkrc        : Gtkスタイルファイル名                       []
>   -user         : ユーザ名                                    [user]
12d11
<   -v2           : データ処理プロトコルバージョン 2 を使う     [OFF]
13a13
>   -dialog       : 起動ダイアログを表示する                    [OFF]
===========================================================
いいかげんに書いた、学生レポート風にまとめてみました(w

_ 記念エソカイ

八海山と越乃寒梅はウマカッタです。いろいろとデパ地下で買い込んだ料理も、多過ぎず少な過ぎずほどよい分量でヨカッタ。でも、飲み過ぎで、身体が痛い...(笑)

_ KDE3.3翻訳

引き続いて、翻訳作業を続けています。kdebaseとかも少しずつ着手。

_ 連休に気づかず

月曜日が祝日で休みだということに、ようやく最近気づいていたり...(遅。9月の終わり頃に連休があるという認識はあったのですが、正確な日付までは気にしていませんでした。


2004-09-21 調理用具欲しいモード

_ ディンタイフォン

知合いと美味しい飲茶を食べに行こう、ということで大阪高島屋 7Fの鼎泰豊(ディンタイフォン)にいってきました。前は、関西では京都高島屋にしかなかったのですが大阪にもできて便利です。

大阪高島屋の店内は、あいかわらずの分かりにくさで延々と店内を迷ってしまいましたがようやく店に到着。早速、小籠包とパーコー麺とアン入り小籠包を注文。パーコー麺は最近まで日本には入ってきてなかったそうです。あつあつの小籠包に酢醤油をかけて、しょうがをのせて食べるともうウマーー。でやみつきになります。食後の締めも、アン入りの小籠包がこってりとした甘さで満足。難波で点心を楽しみたいときはお試しあれ。

点心レストラン - 鼎泰豊(ディンタイフォン)
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/5638/

_ 調理用具欲しいモード

今のプラスチックのボールが古くなったので、前から欲しいと思っていた金属のボールを買う事に。道具屋筋でよさげなブツを見付けたのでゲット。2つあわせても700円しなかったのでお得ですよ。
包丁もそろそろ切れ味が悪くなっていたので良いものが欲しかったのですが、さすがに1本1万円以上するものは悩んでしまいます。京セラのセラミックナイフとかもあったんですが自分で研げないのが難点かなあ。
すんごい長い牛刀とかもありましたよ。包丁一本さらしに巻いて...いただけでタイフォされそうなくらいのが(笑)

_ バットとボール

そういえば、調理用具でも野球用具でもバットとボールがありますね。発音的にはバットとボウルかもしれませんが。

_ 納入作業でコスプレ

ってことで、今日はサラリーマンコスプレ。9月も終わりだというのに、暑い日が続くので急遽半袖シャツを捜し出して着てます。上着があると作業の邪魔だし暑すぎるしねー。そういや、ネクタイを締めすぎると血行が悪くなって、男性機能とかなんやかんやが調子悪くなるって話を聞いたことが...。
しかし、格好がうさんくさく見えるらしい。スーツを着ている本人が言うのだから間違いない!


2004-09-24 秋スイーツ

_ 秋スイーツ

まだまだ雨が降ったりして蒸し暑いですが、たまに涼しい日があって気温が下がって行くのが感じられますね。秋と言えば、食欲の秋...。コンビニとかで秋のチョコとかなんだかんだと出るのが楽しみ。らぽっぽでおいものお菓子を買って食べるのもこれまた乙です。木の実パイとか1個30円で安いし。

お菓子のポータルサイト kashi-kashi
http://www.kashi-kashi.com/
お菓子占い
http://www.mirai.ne.jp/~aiko-g/
おいもやさんのお店らぽっぽ
http://www.shirohato.com/rapoppo/

_ 中国との空港つながり

関西空港に、中国の新興航空会社が参入しているっぽい。中部国際空港ができたら、関空から撤退されてしまったりして(w しかし、コードシェア便が墜落した場合は、補償はどうなるんでしょうね?取り決めがあるんでしょうが、私は知らないです。そういや、明日は伊丹空港の空の日記念イベントの日だ。

asahi.com - 中国の新興航空会社、関空に続々乗り入れ
http://www.asahi.com/money/topics/TKY200409240105.html

2004-09-28 KDE3.3の翻訳(停滞前線編)

_ KDE3.3の翻訳(停滞前線編)

おお、MutoさんがKDE3.3の翻訳に参加されている。Mutoさんの日記でCommitされていない分についてつっこまれている...(汗 とりあえず、現段階で終わっているものを一区切りとして出しておくことにします。最近は翻訳のほうのモチベーションが少なくて、あんまり翻訳が進んでいなかったのでした。今日からまた活発に再開し前線ます。

_ ポトスの水挿し(移植編)

500mlペットボトルのそこを切りとって簡易水挿し容器にしていたのですが、さすがに根が伸びてきたので100円ショップでよさげなグラスを購入。ついでに根を安定させるために小石も買ってきたのですが、なんだか最近ポトスがショボーンな感じ。石の重さが悪いのか、ちゃんと水を吸い取れなくなっているのか、石に付いていた細かい砂の成分がだめだったのか...。ともかくもう少し様子見てだめそうだったら小石はあきらめるしかないかなあ....( ´・ω・`)

_ きばらし散歩

どうも、夕方に煮詰まってしまったので会社の周りを散歩。雨が降る前で、というか歩いている最中にぱらぱら降ってきたので、途中で断念。おまけに蒸し暑かったですし。阪神百貨店のところをまわって、スタバの前を通って戻っただけ。あまりにも暑かったので、ひさびさに缶の炭酸飲料を買う。

_ 個人メモ

気がついたら、銀行口座の引出し手数料が有料の時間帯に突入してしまっていたので振込/引出しは明日以降に繰越し。今月は水道料も一緒に振り込むこと。

_ コメントSPAM対策 メモ

高林さんがコメントSPAMを削除するスクリプトを作成されているようなので、そのメモ。

いやな日記 - tdiary へのコメントspamを一括削除
http://namazu.org/~satoru/diary/20040923.html#p01

_ 社名!=ドメインだね...(罠

BUFFALO製品について調べようと思って、そういやMELCOからBUFFALOに社名が変わったからドメインも変わったのかと思ったのがそもそもの間違い。www.buffalo.co.jpとかwww.buffalo.comを叩いてみましたが、全然違うし(w 結局はgoogleで調べると、元のwww.melcoinc.co.jpのままでした。
元のままかよっ!

このmelcoincのドメインも、昔に三菱電機にwww.melco.co.jp取られてしまっていたので、まぎらわしいと思っていたんですけどね。で、当のwww.melco.co.jpを覗いてみたらwww.mitsubishielectric.co.jpに飛ばされる転送ドメインになっているし...。宙に浮いた感じでもったいないなあ。

_ Linux版ATOKキターー

ATOK Xと違って、ネイティブでLinux対応版になったのでしょうかね?Linuxでのプロプライエタリな漢字変換ソフトとしてはちょっと期待。uim-anthyもオープンソース性が魅力的で、眼が離せないです。かくいう私は、漢字変換ソフトにそれほどこだわりはなかったりします..(w

cnet - ジャストシステム、Linux用の一太郎とATOKを発表
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0%2c2000047674%2c20074822%2c00.htm

2004-09-29 カルフール撤退だそうな

_ カルフール撤退だそうな

世界第2位のスーパー、カルフールが日本から撤退するよう。海外ものの食品とかあって、デニッシュサンドイッチとか美味しかったのに、ちょっと残念。どこの資本が買い取るのかは知らないけど、つまらない店舗になったらわざわざ行く価値がなくなるなあ。

Bloomberg.com - Carrefour May Exit Mexico, Japan, Raise $1.2 Billion 
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=10000101&sid=aHAjVDBfzdXA

_ 台風21号だそうな

今年はただでさえ、上陸数が多いのにまた台風がきているそうな。帰宅時間頃に一番雨、風が強そうなヨカーン...( ´・ω・`)

_ KDE3.3翻訳

昨日追加で翻訳したものも含めて、現段階で終っているPOファイルをkomさんに送っておいた。ふぅ。先は長い。

_ イガイガ虫の中の人

どうも喉がイガイガする。職場の自分がいるパーティションの島あたりで風邪が流行りかけているっぽい。薬用の喉飴(ヴィックスメディケア)でも買って来るかなあ。そろそろ空気が乾燥してきて、風邪が感染しやすい季節にもなります。秋口で気候の変化とかに体がついていかなかったりね。

_ こういう時に限って...

こういう時に限って、いろいろ仕事が増えてきます。ポストイットに作業メモを書いて貼り付けていて大活躍です。会社にASKULのポストイットもどきの在庫がありますが、どーも3Mのポストイットと比べたら不満なので、ポストイットは自腹ですとも。


2004-09-30 Try うらない 脳鑑定

_ Kbabelでのcvsコンフリクト解消

kbabelで翻訳作業をやっていて、cvs updateをしたときにConflictを起こしたファイルを修正してマージすると、どうやらファイルがおかしくなるらしい。UTF-8でなくてEUCで保存されてしまうし、末尾のコードとかおかしいっぽいけど、kbabelのバージョンが古いのか設定がまずいのか....UTF-8をデフォルトのエンコーディングに選んでいるのだけどなあ。

結局vimで手で編集した方がよさげ。lvでUTF-8からEUCに変換して調べる...後に.vimrcにエンコード設定を追加。以下はそのメモ。

* UTF-8からEUC-JPへの変換の例
lv -Iu8 -Oej hoge.po > hoge.po.euc
 
* 逆に、EUC-JPからUTF-8への変換の例
lv -Iej -Ou8 hoge.po.euc > hoge.po
 
@IT - Unicodeのテキストファイルをほかの文字コードに変換するには
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/448cnvunicode.html
vimをUTF-8で利用するために以下の設定を、$HOME/.vimrcに追加
 
==============================================================
"文字コードの設定
set encoding=japan
"ファイルの文字コードの設定
set fileencodings=iso2022-jp,utf-8,ucs2le,ucs-2,cp932,euc-jp
==============================================================
 
UTF-8文字コードファイルの扱いTips
http://park15.wakwak.com/~unixlife/linux/app-utf-8.html
vimインストール 日本語を使うための設定
http://pcmania.jp/~moraz/howto/install.html#japanese

_ Try うらない 脳鑑定

ともちゃ日記でみかけた「うらない 脳鑑定」が面白そうだったのでネタのためにやってみました。男女別に分かれているけど、ほとんど同じ内容の質問ですがパーセンテージが違うってことは差分の質問がキーなのかも?(w ちなみに、3番目と12番目の質問だけ違ってますね。占い結果は、なんかボーダーライン上らしいです(*´∀`)

男性編
あなたの脳は男:50 %、女:50 %で出来ています。
あなたの脳は男と女のボーダーラインにあります。
男らしさや女らしさのどちらかが極端に強いわけではなく、曖昧です。
考え方も柔軟で融通がきき、人によく相談されるタイプです。
女性の気持ちに対しても理解があり、女友達も多い傾向があります。
しかし、付き合ったり結婚しても、相手に頼りなく感じられることもしばしばあるでしょう。
また、性欲は人並みですが、ムードを作りながらHをするのが上手い人が多いのもこのタイプの特徴です。
きちっとした信頼関係が出来上がれば、あまり浮気はしないでしょう。
あなたのホモ度は42 %です。
あなたの男らしさを無理矢理チンチンの長さに例えると17.2 cmです。(実際の長さとは異なります) 
女性編
あなたの脳は女:60 %、男:40 %で出来ています。
あなたの脳は並の女です。
いわゆるカンが鋭いことが多く、嘘を見破るのも得意です。
おしゃべりや、電話、甘いもの、神秘的なもの、うわさ話、ファッションが好きです。
男性の気持ちに対してはあまり理解ができませんが、折れるところは折れるという柔軟性も多少あります。
おしゃべりは回りくどく、論理的な話は苦手です。
しかし、相手が男の中の男であると付き合ったり、結婚しても相手のことが理解に苦しむ場合が多く、
少しは相手に合わせないとうまくいかない可能性が高いでしょう。
また、性欲はあまり強くなく、ムードを大切にし、イチャつくのが大好きです。
独占欲が強いので相手の裏切りがばれると感情的になり、取り乱してしまうことも多いでしょう。
あなたのレズ度は16 %です。
あなたの女らしさを無理矢理オッパイの大きさに例えると Cカップ です。(実際の大きさとは異なります)  

_ 肉鑑定

こっちは肉の値段の鑑定。我こそは肉の中の人だ。と自認する人はやってみてはいかが?

あなたの肉の値段鑑定します
http://omaru.cside.tv/pc/meat.html
 
==============================================================
品質:養殖ブロイラークラス
100グラムあたり244円
あなたまるごとで151280円です。
 
焦がしホウレンソウ肉を食べる運命の人
北極で白クマとフォークダンスをしている、14才のつるっぱげの男性です。
==============================================================
 
なんだそりゃ?(w

_ CCCDならびにレーベルゲートCDの休息

CCCDの売り上げが従来のCD-DAと比較して悪いのかどうかは知りませんが、とりあえず一時停止とのこと。iPodが爆発的に普及しているので、それの影響を恐れたレコード会社が採用を一時停止しているのでしょう。いずれはiPodなどに対応した形の、著作権管理フォーマットを導入するのでしょうが。

私はもちろんCCCDは買いません。ポルノグラフフティのBLUEとREDが欲しかったんだけどなあ...。

asahi.com - ソニーもコピーコントロールCD終了へ
http://www.asahi.com/culture/update/0930/007.html
asahi.com - エイベックス、CDコピーコントロール機能採用を弾力化
http://www.asahi.com/tech/asahinews/TKY200409170259.html
ITMEdia - 「私的複製は“個人利用に限定”」!?
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/30/news067.html
ALL About - iPodで『あゆ』は聴けない!?
http://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20040819A/index.htm

_ Linux球団?

なんか、Linuxに対して変なイメージがつかなければいいけど。イメージ先行で一般の認知では影響力があるだけに、うまくアピールするのならいいけど..。球場名は「ライブドア Linuxスタジアム」でつかね? YBBの例に習うと。

ITmedia -「日本初のLinux球団も」ライブドア堀江氏、吼える
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0409/29/news025.html

_ Linux PC販売のゆくへ

Linux搭載パソコン=海賊版の温床という新たなFUD作戦かな? とちょっと思ってしまった。Linux PCの先行きの予測が、狂わないようにメモ。

Cnet - Linux人気の裏に、Windows違法コピーの影
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0%2c2000047623%2c20074882%2c00.htm

トップ 最新 追記