トップ «前の日記(2007-07-14) 最新 次の日記(2007-07-19)» 編集

ORCA愉快日記

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|01|02|09|
2013|04|

2007-07-18 コマンドラインで凡ミス

_ [Linux] コマンドラインで凡ミス

夜中にぼけていて、初歩的なミスをしてしまう。Blogのアクセスログの処理で grep -v hoge access_log > access_log のように、リダイレクト先のファイル名に同じファイル名を指定してしまい、気がつけばサイズ0のファイルが生成されていましたとさ。バックアップは取っていたものの、直近のバックアップは取っていなかったので、数日分のログが消えてしまったorz

そもそもの原因は、ログの処理にgrepやsortやcutなどの長い条件を指定しており、コマンド履歴を利用していたため、ファイル名が同名であることを失念してしまったためです。また、作業前にはバックアップを必ず取るという基本を守らなかったのも失敗の要因のひとつです。分かっていても、基本をきちんと守るのは難しい..。

教訓:
1.リダイレクト先のファイル名が、同名でないことを確認すべし
2.作業前にはバックアップを必ず取る
3.コマンド履歴を利用する際は、きちんと目視確認の上で実行すべし

_ [その他] TortoiseSVNを使ってみる

ひさびさにVBを触る機会があったので、WinマシンにSVNを導入して、TortoiseSVNを利用してみた。最近の.netなVBのように、Visual Source Safeとの連携やチーム開発でのソース管理統一といった制約条件がなかったので。普段のLinuxでの、コマンドベースの操作もいいけど、メニューから操作できてダイアログベースというのも直感的で、それなりにわかりやすくてイイ!


トップ «前の日記(2007-07-14) 最新 次の日記(2007-07-19)» 編集