トップ «前の日記(2005-04-25) 最新 次の日記(2005-04-28)» 編集

ORCA愉快日記

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|01|02|09|
2013|04|

2005-04-27 おひるごはん@ブルディガラ

_ [料理] おひるごはん@ブルディガラ

たまには奮発して大阪駅前のハービスにあるブルディガラでランチ。前菜(香草のグリーンサラダ)+主菜(桜鯛のポワレきのこ/竹の子添え)+パン+ドリンク(アップルティー)のコースを選択。1995円ナリ。ちょっと主菜が塩気が少なかったけど、美味。たまにはおいしいものを食べなきゃね。

BOULANGERIE BURDIGALA 大阪店
http://www.burdigala.jp/bou_osaka.htm
ぐるナビ - ブルディガラ ハービスPLAZA
http://r.gnavi.co.jp/k138800/

_ [PC] ブラックボックス搭載の...

ほぅ。

ブラックボックスを搭載する必要があるほどの"あぶないのりもの"なんでせうね(ぼうよみ

プライバシー論いかんの問題はあるので、勝手に/強制的にこういう機能がついてくるというのは反対ですが、ユーザ環境で起こるトラブル状況をちゃんと収集してバグ修正などのフィードバックされていくということは大事です。

CNET - マイクロソフト、Longhornに「ブラックボックス」機能搭載へ
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0%2c2000047623%2c20083202%2c00.htm

_ [鉄道] 鉄道メモ

ボルスタレス台車とATSの話。今回の尼崎の事故はボルスタレス台車だったことによって直進性が高かったのも複合原因の中に入るのではないかと思ったので。それにしても、wikipediaのATSの記述は詳しすぎる..。

今回の事故の間接原因は行きすぎたJR西日本の運行管理に責任があると思う。マスコミ側も運転士側が悪かった事にして事を納めたいのかも知れないけど。乗客の方も5分や10分の遅れでかりかりするようにしないといけないし。世の中に余裕がなさ過ぎたゆえの結果論、て気も。

ATS-Pは都会にしか要らないしねー。JR西日本も6月からJR宝塚線で稼働させる予定みたいだったけど..。田舎路線はそもそも本数が少ない上に運行ダイヤがゆるやかなので、運転士がちゃんと制限を守ります。土佐くろの事故みたいに運転士の意識がなくなるパターンで事故を回避するためには速度照査やってブレーキかけるような仕組みがないときびしいかな。終着駅とか。

_ [鉄道] 乗車人数の疑問

警察が運転台にあるモニタ制御装置を回収した時に、概算の乗車人数のデータとかは残っていなかったんだろうか? 車両の増加重量を1人あたりの平均で割って概算の人数を出すような仕組みがあったようななかったような...?

鉄道事故調査インフォメーション
http://araic.assistmicro.co.jp/railway/
asahi.com - 「乗客580人」変わる可能性 JR西「目視の概数」
http://www.asahi.com/national/update/0427/OSK200504270040.html

トップ «前の日記(2005-04-25) 最新 次の日記(2005-04-28)» 編集