トップ «前の日記(2011-01-20) 最新 次の日記(2011-02-23)» 編集

ORCA愉快日記

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|01|02|09|
2013|04|

2011-01-25 Ubuntu 10.04 LTSでパッケージごとのサポート期限を調べる方法

_ [Ubuntu] Ubuntu 10.04 LTSでパッケージごとのサポート期限を調べる方法

Ubuntuは、通常リリースでのパッケージのサポート期限は18ヶ月となっていますが、LTS(Long Tem Support=長期サポート)版のリリースでは、デスクトップ版3年・サーバ版5年のサポート期間となっています。

しかしながら、デスクトップ版もサーバ版もカーネル以外のパッケージは同一のものを利用しているため、従来はサーバ版のサポートが5年と言ってもどのパッケージが対象になっているか具体的に分かりませんでした。このため、Ubuntu 10.04からはPackagesファイルの中にサポート期限情報を含めるようになり、パッケージごとにサポート期限が明確に分かるようになりました。以下はそのメモです。

追記: Ubuntu 12.04 LTSでは、デスクトップ/サーバー版のどちらも5年サポートとなりました。Ubuntu 13.04以降の非LTS版からは、開発リソースの選択と集中のためサポートは18ヶ月から9ヶ月に短縮されました。

□ Ubuntuのリリースとサポート期間の基本知識
ubuntulinux.jp - リリース時期とサポート期間
http://www.ubuntulinux.jp/products/WhatIsUbuntu
Ubuntu Wiki - LTS
https://wiki.ubuntu.com/LTS
Ubuntu Wiki - Releases
https://wiki.ubuntu.com/Releases
ubuntulinux.jp - コンポーネント
http://www.ubuntulinux.jp/community/ubuntustory/components
  
□ Ubuntu 10.04でパッケージごとのサポート期間を調べる
* コンソールで調べる
  apt-cacheコマンドで「Supported:」の項目を参照する
  --------------------------------------------------------------
  $ apt-cache show linux-image-server
  Package: linux-image-server
  Priority: optional
  Section: metapackages
    (略)
  Supported: 5y
  --------------------------------------------------------------
  Ubuntu 10.04ではサポート期間の表示は、18m(18ヶ月)、3y(3年)、5y(5年)のいずれかになります。
  
* Ubuntuソフトウェアセンターでの表示
  Ubuntuソフトウェアセンターで、調べたいパッケージで詳細情報ボタンを押して
  下の方にあるサポート情報を参照する。
  
  
  Ubuntuチームによってサポートされるmain・restrictedのパッケージ
  ではたいがいサポート期限が表示されますが、それ以外のパッケージ
  (Universe/Multiverseや、PPAなどの他のリポジトリから取ってきたもの)は
  「*** のアップデートを提供しません...」「*** のメンテナンス状態は不明です」
  などのように表示されます。
  
□ 現在インストールしているパッケージとサポート期限の一覧を表示する
  --------------------------------------------------------------
  $ dpkg -l|cut -d ' ' -f3|tail -n +6|xargs apt-cache show|egrep "^Pack|^Supp"|sed -e "s/^Package: /##/g" -e "s/Supported: /,/g"|tr -d '\n'|sed -e "s/##/\n/g"|sort|uniq
  acl,5y
  aconnectgui
  acpi-support,3y
  acpid,3y
  adduser,5y
  adium-theme-ubuntu,3y
  adobe-flashplugin
  adobereader-jpn
  aisleriot,3y
  alacarte,3y
  alexandria
  alsa-base,3y
  alsa-utils,3y
  amtterm
  anacron,3y
  anthy
  anthy,3y
  apache2,5y
  apache2-mpm-worker,5y
      :
  --------------------------------------------------------------
  「パッケージ名,サポート期間」のように表示される。
  サポート期間が表示されないものは、Ubuntuチームがサポートしないまたは
  明記されていないパッケージのため。(例: adobe-flashplugin)
  
□ すべてのパッケージのサポート情報一覧を取得する
  パッケージのサポート情報はPackagesファイルに含まれており、apt-get updateなどで
  パッケージ情報の更新を行なった際に、/var/lib/apt/lists/以下に保存されています。
  
  下記のコマンドを実行すると、support.txtファイルにサポート情報が出力されます。
  --------------------------------------------------------------
  $ egrep -ri "^Package:|^Supported:" /var/lib/apt/lists/*Packages|cut -d : -f2-|egrep "^Pack|^Supp"|sed -e "s/^Package: /##/g" -e "s/Supported: /,/g"|tr -d '\n'|sed -e "s/##/\n/g"|uniq > lucid_support.txt
  --------------------------------------------------------------
  
□ パッケージのサポート期限一覧
  手元の環境で上記のコマンドを実行したものです。
  --------------------------------------------------------------
  すべてのパッケージ一覧
  http://hitaki.net/diary/images/lucid_support.txt
  5年サポートのパッケージ一覧
  http://hitaki.net/diary/images/lucid_support_5y.txt
  3年サポートのパッケージ一覧
  http://hitaki.net/diary/images/lucid_support_3y.txt
  18ヶ月サポートのパッケージ一覧
  http://hitaki.net/diary/images/lucid_support_18m.txt
  --------------------------------------------------------------
  具体的に出力結果を見ていくと、Ubuntuチームがサポートを行う
  mainやrestrictedの中でも、5年、3年、18ヶ月サポートのパッケージが
  混在しているのが分かります。
  
□ 主なパッケージのサポート期間例 (Ubuntu 10.04 LTS)
  おおまかには、下記の例のようになっています。
  --------------------------------------------------------------
  * 5年サポート
  apache2,bind9,cups,dovecot,exim4,gcc,grub,ghostscript
  mysql,openjdk,openssh,perl,php5,postfix,postgresql
  python,ruby,samba,squid,tomcat6,vim
  などのサーバ系デーモンや基本的なコマンド・ユーティリティ。
  
  * 3年サポート
  alsa-base,compiz,emacs,evolution,fglrx,f-spot,firefox
  gdm,gimp,gnome関連,gstreamer,ibus,kde関連,nvidiaドライバ関連
  openoffice.org,texlive-base,x11関連,xserver-xorg関連
  などのGNOMEやKDEやXサーバなどといったデスクトップやGUIまわりの
  アプリケーション類。
  --------------------------------------------------------------
  
  ただし、上記にあげた中でも周辺ソフトウェアやライブラリ等とは
  サポート期間が異なる場合があるので、正確な情報はパッケージごとの
  サポート期間を確認してください。
  
□ 関連リンク
Ubuntu wiki - LucidSupportTimeframeInformation
https://wiki.ubuntu.com/FoundationsTeam/Specs/LucidSupportTimeframeInformation
blueprints - foundations-lucid-support-timeframe-information
https://blueprints.launchpad.net/ubuntu/+spec/foundations-lucid-support-timeframe-information
Ubuntu Wiki - LucidLynx ReleaseManifest
https://wiki.ubuntu.com/LucidLynx/ReleaseManifest

_ [PC] IPv6アドレスについて知っておくべき10のこと

個人メモ。省略できるとはいえ、IPv6アドレスはそらで覚えにくいw
  
zanet - IPv6アドレスについて知っておくべき10のこと
http://japan.zdnet.com/sp/feature/07tenthings/story/0,3800082984,20423460,00.htm

トップ «前の日記(2011-01-20) 最新 次の日記(2011-02-23)» 編集