トップ «前の日記(2010-06-03) 最新 次の日記(2010-07-08)» 編集

ORCA愉快日記

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|01|02|09|
2013|04|

2010-06-26 玄人志向のSATARAID4P-PCIで2TBのHDDを認識させる

_ [PC] 玄人志向のSATARAID4P-PCIで2TBのHDDを認識させる

玄人志向のSATARAID4P-PCIを単なる4口のSATAカードとして利用して
Ubuntu10.04でmdによるソフトウェアRAID 5を構成しようとしたところ、2TBのハードディスク
(Seagate ST32000542AS)が認識されず、SATAカードのBIOS部分で止まってしまいます。
  
玄人志向 - SATARAID4P-PCI
http://www.kuroutoshikou.com/products/serialata/sataraid4pfset.html
  
B000ELJ61E
  
どうもBIOSのバージョンが5.0.18と古いせいで1TB以上のハードディスクを
うまく認識しないようです。現在販売されているもののBIOSバージョンは分かりませんが。
  
SATARAID4P-PCIは、SilliconimageのSiI3114チップを利用しているので
メーカのサイトからファームウェアが利用できます。(自己責任でどうぞ)
  
siliconimage.com - SiI3114 - PCI to 4 Port SATA150 
http://www.siliconimage.com/support/searchresults.aspx?pid=28&cat=15
  
Windows向けのフラッシュユーティリティとファームウェアを落としたものの
Windows7なのが原因なのかデバイスを発見できず、インストールできませんでした。
また、説明にはWindowsのデバイスマネージャでSiI3114のカードの
タブを開くとファームウェアを更新(Flash firmware)できると書いてあるものの
ドライバもうまくインストールされず項目が見当たりません。うーん。
  
  
しょうがないので、USBフロッピードライブから起動してBIOS更新することにしました。
以下はその際のアップデート手順です。
---------------------------------------------------------------
1.USB FDDを用意してマイコンピュータからドライブを
右クリックで「フォーマット」。「MSDOSの起動ディスクを作成する」に
チェックを入れてディスクを作成します。
  
2.siliconimage.comのダウンロードサイトから、SiI3114向けの
DOS用ユーティリティとファームウェアをダウンロードします。
  
  BIOS Update Utility for DOS
  SiI3114 IDE, SATARAID5 and system BIOS
  
3.ファイルを解凍した上で、FDにコピーしておきます。
  
4.USB FDDから起動して、「updflash r5403.bin」のように利用したい
ファームウェアを指定してupdflashコマンドを実行します。
  
#ファームウェアの種類については、ドライバ中のドキュメント参照のこと。
#指示に従ってしばらく待てば、ファームウェアの更新が完了します。
---------------------------------------------------------------
  
ファームウェア5.4.0.3に更新して再起動すると、2TBのHDDが問題なく認識されました。
RAIDカードとしてではなく単なるSATAカードとして動作させているので
Ubuntu10.04環境でも問題なく動作しています。
  
ま、USBメモリとかでやっても良かったんですが、ちょうどUSB FDDが手元にあったので(笑) 
そろそろこういうレガシーなデバイスから脱却したいのに、まだまだ活躍の場があるようです。  

トップ «前の日記(2010-06-03) 最新 次の日記(2010-07-08)» 編集