トップ «前の日記(2007-06-17) 最新 次の日記(2007-06-22)» 編集

ORCA愉快日記

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|01|02|09|
2013|04|

2007-06-21 NECのExpress 5800 110GdにSound Blasterを搭載した

_ [PC] NECのExpress 5800 110Gdにサウンドブラスタを搭載した

NECのExpress5800 110GdのPCIスロットに、Sound Blaster Live!を搭載してみました。搭載したブラスタは、今となっては古いタイプのサウンドカードである、Sound Blaster Live! 5.1 for DOS/Vです。Debian Etchで動作させていますが、snd_emu10k1などのカーネルもジュールがロードされて、ちゃんと音を鳴らせています。mp3ファイルとかの音楽ファイル名もUTF-8なファイル名に変更したし...あとは、mp3のID3タグのエンコードとかをどう扱うかという話だけど、いろいろとややこしいので、気になるものを手でコピペで修正したほうが早いや。


110GdのPCIバスにSound Blasterを増設しているの図
  
Creative - Sound Blaster Live! 5.1 for DOS/V
http://jp.creative.com/products/discon/soundblaster/sblive5_1.asp
AV watch - クリエイティブ、Sound Blaster Live!の新ラインナップ (すでに古い情報)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010910/creative.htm

_ [PC] Adobe Readerのダウンロードがうっとうしい件について

Adobe Readerのダウンロードを行おうとして、Windowsな環境でLinux版のAdobe Readerを落とそうとしたら、IEやFirefoxでActiveXやXPIモジュールでできたDownload Managerのインストールを求められて、他のバージョンのダウンロードが出来ないのに苛立ち。ファイル名のインデックスだけでも見せてくれー、と思いつつ試行錯誤。結論としては、JavaScriptを切った上で、Adobe Readerの最新バージョンおよび旧バージョンのダウンロードのサイトからダウンロードすれば、素直にダウンロードができて解決できた。

初心者ユーザ等にとっては、使っているOSに合ったバージョンのソフトが自動インストールされるのはうれしいだろうけど、ダウンロードだけしたいユーザのことも考えて欲しいなあ。

追記 :Adobeのftpサイト ftp://ftp.adobe.com/pub/adobe/ に直接アクセスして、ファイルを参照することもできます。

Adobe Readerであれば ftp://ftp.adobe.com/pub/adobe/reader で、検証用とかに過去のAcrobat Readerが欲しい場合は ftp://ftp.adobe.com/pub/adobe/acrobatreader で参照できるようです。

  
プラグインやAdobeのインストールまで求められるのが、個人的には困りモノ
  
Adobe Readerの最新バージョンおよび旧バージョンのダウンロード
http://www.adobe.com/jp/products/acrobat/readstep2_allversions_nojs1.html
(JavaScriptを切った上でアクセスすると、ダイレクトにダウンロードできる)

トップ «前の日記(2007-06-17) 最新 次の日記(2007-06-22)» 編集