トップ «前の日記(2008-04-26) 最新 次の日記(2008-05-01)» 編集

ORCA愉快日記

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|01|02|09|
2013|04|

2008-04-28 kbarcodeの活用メモ@Debian Etch

_ [Linux] kbarcodeの活用メモ@Debian Etch

Linux等でのバーコード生成ソフトであるkbarcodeのメモ。以前の日記でも取り上げましたが、kbarcodeはGNU barcodeをベースにしたGUIアプリケーション。バーコードの作成からラベル印刷までこなせます。Debian Etchのkbarcode向けにちょこちょこいい加減に翻訳してみたので、その言語リソースを出しておきます。翻訳をやる気がある人がいれば、poファイルを改変して本家にフィードバックお願いします。

AIソリューションズ株式会社のテクニカルレポートでは、kbarcodeの使い方がわかりやすく解説されていて、とても役に立ちます。感謝。

□ kbarcodeの日本語化 言語リソースファイル@Debian Etch
kbarcode.ja.mo
  
上記ファイルをダウンロードして、/usr/share/locale/ja/LC_MESSAGES/kbarcode.moとして
コピーすればOKです。
  
例)
# cp kbarcode.ja.mo /usr/share/locale/ja/LC_MESSAGES/kbarcode.mo
  
--------------------------------------------------------------
さらに翻訳を追加/変更したい場合は、下記のpoファイルをpoeditやkbabelなどで翻訳を
行い、msgfmtコマンドでmoファイルに変換した上で、上記のディレクトリにコピーすること。
kbarcode.ja.po
  
例)
$ msgfmt kbarcode.ja.po -o kbarcode.mo
   
OpenTechPress - バーコードだけでなくラベルも印刷できるKBarcode
http://opentechpress.jp/developer/article.pl?sid=08/01/22/0117230
AIソリューションズ株式会社 - テクニカルレポート
http://www.ais.toshibatec.co.jp/support/wpaper/

_ [PC] Lhaplusの脆弱性メモ

圧縮展開アーカイバのLhaplusの脆弱性。1.56以下のバージョンが対象。細工されたファイルを展開した場合、実行したユーザ権限で任意のコードを実行することができる可能性あり。Ver 1.57以上にアップデートすること。

ITPro - またもや「Lhaplus」に危険な脆弱性、最新版では解消 
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071122/287871/
JVN - JVN#74468481 Lhaplus におけるバッファオーバーフローの脆弱性
http://jvn.jp/jp/JVN%2374468481/index.html
HoeHoe.com 跡地 - Lhaplusのダウンロード
http://www7a.biglobe.ne.jp/~schezo/

トップ «前の日記(2008-04-26) 最新 次の日記(2008-05-01)» 編集