トップ «前の日記(2006-04-19) 最新 次の日記(2006-04-27)» 編集

ORCA愉快日記

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|01|02|09|
2013|04|

2006-04-25 N4L-VM DHで組み立てた

_ [PC] N4L-VM DHを組み立てた

ようやくCore Duoのマザーが到着したので、この週末はCore Duoマシンを組み立ててました。最近のPentium DのCPUクーラーと比べたら、CPUクーラーがあっけないほど小さく感じます。何を血迷ったのか、ATXサイズのケースを買ってしまい、その大きさに困ってしまった。思い切りスペースの無駄やん。素直にMicroATXのケースを買っておけばよかったかなあ。そして、ようやくメインマシンのOSをWindows 2000からWindows XP Proに移行。

□ 構成メモ
ケース :Owltech OWL-612-SLT(SW)/430
CPU :Intel Core Duo T2400
MB :Asus N4L-VM DH (945GTチップのロット)
メモリ :Century Micro 1GB x 2  (DDR2 PC5300 667MHz)
HDD :Seagate ST3250824AS (シリアルATA 250GB 8MB cache)
DVD :Buffalo DVM-RXG16FB/B
  
ビデオカードとサウンドカードは静音版7600GT待ち等で保留。
Intelのチップのグラフィック性能も試してみたいし。
今のところ、トータルで12万ほどかかってマス。CPUがちと高め。
  
    
  
面倒なので、画像のファイルサイズはでかいまま。
□ 動作テスト
memtest86とseatoolsでメモリとハードディスクのフルチェック。
ノートラブルなのを確認。
  
□ Fedora Core 5のインストール
Fedora Core 5のDVD版を使ってインストールを試してみた。
シリアルATAのドライブもちゃんと認識されるし、HDオーディオも
自動認識されて音が鳴る。Xのトラブルもなく、あっけないくらいに
インストールが終わってしまった。
正直、トラブルがなくてつまらん(w
  
□ Windows XP Proのインストール
Fedora Core 5をインストールしたままだと、setupに進まずに落ちるので
Fedora Core 5のパーティションを消してインストール開始。
  
とりあえず、まだテスト段階なのでたいしたことはやっていないけど、
ZIPパスワード解析24時間連続での負荷テストを実行した。
負荷の重い作業をやりながらでも、片方のCPUの負荷が低いので
他の作業をストレスなく行えるのは嬉しい。デュアルコアのメリットを感じる。
  
□ SpeedStepの検証
BIOSで「Intel SpeedStep tech」の項目が「Automatic」になっていることを確認。
cpu-zを起動しておき、「コントロールパネル」の「電源オプション」の設定を
「ポータブル/ラップトップ」や「バッテリの最大利用」に設定しておくと
電圧/周波数が下がるのが確認できる。
  
CPU-Z  (ダウンロードは左上から)
http://www.cpuid.com/cpuz.php
  
左から、高周波数モード(HFM)、低周波数モード(LFM)、チップセットのキャプチャ。
T2400の場合、1.83GHz→1.00GHzに遷移する。電圧も2.5V(1.25x2?)→1.9V(0.95x2?)になっている。
消費電力は31W→13.1W。MBはチップセットが945GTのロットでした。
    
  
IntelのCore Duoのデータシートを見ているが、まだよく分からない。
  
+D PCUPdate - CESでようやく正式発表「Centrino Duo」「Intel Core Duo」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0601/06/news011.html
Intel - Core Duoプロセッサ
http://www.intel.co.jp/jp/products/processor/coreduo/
Technology@Intelマガジン - インテル Core Duo プロセッサー
http://www.intel.co.jp/jp/developer/technology/magazine/computing/core-duo-0206.htm
  
□ スーパーπの計算
デュアルコアパッチとか当てていない、素のWindows XP Pro SP2で計測。
ちなみに、104万桁の計算が
Pentium4 3GHzで49秒、Core Duo T2400@1.83定格だと33秒でした。
  
前のPentium4 3GHzのマシンと比べると、かなり静かで、BIOSでSpeedStepと
Q-Fan機能を有効にしておけば、音はまったく気にならずに静かです。
近付けば、少しだけファンの回っている音がする程度です。
 
さて、次は時間を見つけてDebianでもインストールするか。

_ [ネタ] とんでもない似顔絵

似顔絵を自動作成するサイトがあるので、ランダム合成ボタンを押して、合成したらとんでもない顔に。「ひげ」とか「アクセサリー」の項目があるのが、ヘンタイ度を上げる要因でしょうか(w レッツトライ。

似顔絵イラストメーカー
http://illustmaker.abi-station.com/

_ [ネタ] 土屋賢二さんネタ

今週号の日経ビジネスの中に、YAMAHAの「大人を休む日」というテーマの広告に土屋賢二さんが出ていた。最近メディア露出が増えているような、気がする。昔からのファンとしては嬉しいところ。

YAMAHA - われ奏でる ゆえにわれあり 土屋賢二
http://www.holiday.yamaha.co.jp/interview/003/index.html
with 雑誌 音遊人 - ツチケンのピアノトーク
http://www.holiday.yamaha.co.jp/with/piano_talk/001/index.html

トップ «前の日記(2006-04-19) 最新 次の日記(2006-04-27)» 編集