トップ «前の日記(2008-03-06) 最新 次の日記(2008-03-09)» 編集

ORCA愉快日記

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|01|02|09|
2013|04|

2008-03-07 tDiaryでツッコミを含めないRSSを出力する方法メモ

_ [Linux] tDiaryでツッコミを含めないRSSを出力する方法メモ

tDiary 2.2.1へのアップデートのついでに、RSSの出力先を変更した際のメモ。tDiaryでは、デフォルトのRSSにはツッコミが含まれてしまうので、単純にRSSの出力先ファイルを入れ替えることで対処。makerssの設定に"RSSにはツッコミを含まない"というチェックボックスがあれば、それですむんだけどなあ。本体を改造するのもアレなので、tdiary.confレベルで作業。

ということで、デフォルトのindex.rdfのフィードを取得している場合は、spamなどのツッコミが混じらなくなりました。ツッコミ混じりのRSSをヲチしたい人は、comments.rdfのほうのフィードを取得してください。

□ tDiaryで標準のRSSにツッコミ(コメント)を含ませない方法
下記の方法では、ツッコミを含む/含まないRSSの2種類を出力します。
  
tDiaryの設定画面の「プラグイン選択」で、「makerss」を有効にしておく。
同じく「フィード(RSS)の生成」で、ツッコミ抜きのフィードを「配信する」
に設定しておく。
  
index.rdfが設置してあるフォルダで
$ touch comments.rdf
を実行して、空ファイルを作っておく。
  
tdiary.confに以下の行を追加
---------------------------------------------------
# My Setting
@options['makerss.file'] = 'comments.rdf'
@options['makerss.no_comments.file'] = 'index.rdf'
@options['makerss.no_comments.suffix'] = ''
---------------------------------------------------
これで、ツッコミを含むRSSはcomments.rdfに、ツッコミを含まない
RSSはindex.rdfに出力される。サイト名も変わらず出力される。
  
tDiary.org - tDiary 2.2.1リリース
http://www.tdiary.org/20080229.html
tDiaryドキュメント - フィード(RSS)の生成
http://docs.tdiary.org/ja/?makerss.rb
tdiary.org - ツッコミ抜きのフィード(RSS)も生成しましょう
http://www.tdiary.org/20080119.html

_ [Linux] tDiary2.2でツッコミspamを避けるための工夫メモ

もともと、tDiaryを2.2にした際に、デフォルトのspamフィルタで優秀にspamを弾いてもらえるものの、URLを1行だけ含むようなコメントspamには無力でした。なので、tDiaryコメントのNGワードに「href」や「url=」などを追加して、リンクを貼ろうとするspamを排除。

tDiary 2.2.1からは、一定日数より前の日記のコメント欄を、JavaScriptで生成する機能が追加されたので、その効果も見てみたいところ。

tDiaryでツッコミspamを避けるための工夫
→tDiaryの設定の「spamフィルタ」でツッコミのNGワードとして
「url=」や「href」を登録しておく。
  
tdiary.org - 効果的なspamフィルタの設定方法
http://www.tdiary.org/20080122.html

_ [Linux] 最近拒否したリファラspam

Web解析だけでなくて、コマンドラインでログ解析をするのが趣味だったりするので、おかしなアクセスが多数あった場合は、ApacheレベルもしくはtDiaryの設定レベルで投稿/アクセスを拒否しています。

ちょっと前に、一部のコメントspam対策で設定したメモをあげておきます。

最近の20万件のアクセスログのうち、GETでおかしなリファラを送ってくる
ホストとリファラの統計/ランキングを取ってみた。結果は以下の通り。
-------------------------------------------------------------------
     16 v046184.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp  http://www.dietjp.org/
     15 sv362.lolipop.jp  http://pinkey.dip.jp/diary2
      8 122.18.240.243  http://youtube0.dreamhosters.com/index.php?feed=FSX
      7 hprm-15676.enjoy.ne.jp  http://moccori.10.dtiblog.com/
      6 tetkyo052085.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp  http://www.natural-leaf.net/
      4 p6071-ipbf208hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp  http://bigmoney.husuma.com/adsense_no1.html
      4 kd121110117231.ppp-bb.dion.ne.jp  http://bloger.x0.com/result
      4 em60-254-248-90.pool.emnet.ne.jp  http://www.saiyasuweb.com/2
      4 em117-55-7-134.pool.emnet.ne.jp  http://www.saiyasuweb.com/2
      4 75.125.162.74  http://www.stockleaf.com/directory
      4 106.169.138.210.bf.2iij.net  http://xn--pckht2b8fvfybx579ful6b.com2net.biz/
      3 221.113.218.197  http://youtube5.dreamhosters.com/index.php?feed=orca
      3 117.55.7.134  http://www.saiyasuweb.com/2
      3 106.169.138.210.bf.2iij.net  http://asa-dachi.net/
      2 p24010-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp  http://bloger.x0.com/result
      2 75.125.165.10  http://www.stockleaf.com/directory
      2 70.87.15.50  http://www.stockleaf.com/blogs
      2 70.84.168.114  http://www.stockleaf.com
      2 61.125.96.74  http://youtube0.dreamhosters.com/index.php?feed=FSX
      2 221.125.51.225  http://idol-photo.dreamhosters.com/\xa6\xdd\xa4\xab\xbb\xf6\xa4H
      2 122.18.240.243  http://youtube7.dreamhosters.com/index.php?feed=FSX
-------------------------------------------------------------------
  
上位2つのwww.dietjp.orgとpinkey.dip.jpは同一ホストからのアクセスのみで
明らかにたちの悪いspamなので拒否。www.saiyasuweb.comはemnet.ne.jp=
イー・モバイルからのアクセスしかない同類と判断して拒否。
その他の、リファラについてはtDiaryの"リンク元記録除外リスト"として登録。
ひどいようなら、Apacheレベルでホスト/リファラを拒否します。
(iptablesがいじれる鯖環境なら、iptablesで色々できるんですが)
  
もし拒否する場合は .htaccessファイルに以下の例のような内容を追加。
(ただし、apacheサーバでmod_setenvifモジュールが有効になっていること)
-------------------------------------------------------------------
SetEnvIf Referer "dietjp\.org" SPAM
SetEnvIf Referer "saiyasuweb\.com" SPAM
SetEnvIf Referer "pinkey\.dip\.jp" SPAM
  
Order Allow,Deny
Allow from all
Deny from env=SPAM
-------------------------------------------------------------------

トップ «前の日記(2008-03-06) 最新 次の日記(2008-03-09)» 編集