トップ «前の日記(2007-06-24) 最新 次の日記(2007-07-08)» 編集

ORCA愉快日記

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|01|02|09|
2013|04|

2007-07-01 pdnsdでDNSキャッシュをする@Debian

_ [Linux] pdnsdでDNSキャッシュをする@Debian

DNSで名前解決を多数実行したかったのと、たまにDNS応答がおかしかったりすることがあるので、DNSのキャッシュサーバを探していたので、そのときのメモ。pdnsが楽そうだったので、インストールしてみた。

以下のサイトを見れば、必要なことは書いてあるので説明は省略。
  
Linux Home Server Memo - pdnsdでDNSキャッシュ
http://asshole.dip.jp/pdnsd.php
Debian Administration - Speedup DNS requests with a local cache
http://www.debian-administration.org/articles/390
The pdnsd Homepage (本家)
http://www.phys.uu.nl/~rombouts/pdnsd/index.html
  
□ Debianでのpdnsdインストールメモ
# aptitude install pdnsd
  
/etc/pdnsd.confを編集。
server {.....}セクションのコメントアウト/*..*/を外して
ip=の項目にプロバイダ等のDNSサーバを指定。
uptest=pingを#でコメントアウト
global {.....}セクションのperm_cacheの値をKB単位で指定する。
デフォルトで問題ないが、個人的には増やしたかったので16384に設定。
  
# /etc/init.d/pdnsd restart
で設定を有効に。
  
# /usr/sbin/pdnsd-ctl status
でステータスが取得できる。
  
□ キャッシュが効いているのを確認
1回目の問い合わせ
$ dig example.com | grep Query
;; Query time: 29 msec
  
2回目の問い合わせ
kari:~$ dig example.com|grep Query
;; Query time: 4 msec
となっており、キャッシュが効いているのが確認できた。

_ [その他] びりーずぶーときゃんぷ

最近、ビリーズブートキャンプという言葉を聞いた。MacのOS環境作成ソフトのBoot Campの新しいバージョンでも出たのかと思ったら、米3大フィットネスといわれるエクササイズ方法の一つらしい。ピラティスとかなんだか色々出てくるなあ。ゼンも流行ったのなら、次は山伏修行とかいってシュゲンドーはどうですかね。新しもの好きとかには意外と受けるかも。ブートキャンプも、軍隊式のトレーニングがベースとなっているそうですから。


トップ «前の日記(2007-06-24) 最新 次の日記(2007-07-08)» 編集