トップ «前の日記(2006-03-09) 最新 次の日記(2006-03-11)» 編集

ORCA愉快日記

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|01|02|09|
2013|04|

2006-03-10 ブログで引っかかるキーワード

_ [ネタ] ブログで引っかかるキーワード

誰だ、「ゴスロリ チェック」なんていうキーワードで検索エンジンから飛んできている人は。なんでか、私のブログは変わったキーワードで飛んでくる人が多いような、気がする。今日はそれが、会社でのヨタ話でのネタになった。下手にキーワードを入れたネタを書くこともできないわぃ。いや、書くけどね。面白いから(w

_ [その他] ないーぶな挙動

ということで、o-uでも流れてた長谷川さんから話を聞いていたものの、全く手つかずだったjma-receipt 2.7.0の内部の挙動を調べ始めることにする。

_ [PC] Vmware Serverでのおきかえ

先週の日曜に、Debian woodyで作ったORCA検証環境を、Win2000上にVMware Serverを入れたテスト環境に構築しなおした。今のところ、Win2000/Fedora Core 4/Kubuntu/Debian sarge/Debian woodyの環境を作っている。スナップショットが取れるのはありがたいけど、複数系列を取れないのが痛いな。やはり、本格的なテスト環境とするにはVmware workstationを買わないとね。ま、いままではqemuでvmwareのイメージ作成して、Vmware playerの上で作っていたのに比べるとはるかに楽だけど。

_ [PC] バーチャルマシンに最適な環境

Vmware Serverをつっこんだはいいものの、マザーがAsusのTUSL2-Cのi815チップなのでメモリが最大512MBまで。前にメモリが壊れたまま放置していたので、メモリをゲットしにおでかけ。
いまどき、PC133の新品のメモリは256MBでもいいお値段するし、中古でも新入社員向けPCとかに需要があるそうなので4980円もしてた。しょうがないので、128MBの中古を2枚漁って、hynixとhyndaiチップのものを各1000円ゲット。その他のメモリははずれメーカーのものとかばかりだった。
Athlon 64 X2 + メモリ2GBくらいの環境でVMwareを使いたいもんだ。ホストOS側がだいぶ快適なようだし。


トップ «前の日記(2006-03-09) 最新 次の日記(2006-03-11)» 編集